
油揚げ2枚使い4個できました。
中の具はちょっと違いアレンジしました。
お肉とひじきは入れずちくわ、人参、切り干し大根。
ちなみに切り干し大根は自分で干したもの。
市販のとは風味がぜんぜん違います。
これを入れたので調味料はわずか、素材の味が生きて味わい深いおかずになりました。
寒い時期に一度は作りたくなる煮物です。
2025/03/06

写真、食べ終わってから撮ってなかったことに気づきました(^-^;
こちらのレシピはこれで3回目ですが、やっぱり間違いない美味しさです。
今回はウスターソースの代わりにオイスターソースを入れ、トマトケチャップも加えてみました。
赤ワインの消費にと作りましたが、調味料がシンプルで私のお気に入りの味です。
2024/10/07
少しいろいろとアレンジしてしまいました。
トマト缶はフレッシュトマト一個で代用、トマトペーストも入れたので濃厚になりました。
最後のレモン汁がいい感じで、さわやかな夏らしい一品に仕上がりました。
2024/08/24
こちらのレシピではなく、紹介された別のものですみません。
豚バラと菜の花のみそ炒め。
豚肉の油で野菜類を炒めるという工程には納得です。
旨みの詰まった豚の油で、美味しさもワンランクアップしました。
またみそ味でご飯がすすみますね。
2024/04/11
今週の人気レシピランキング
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント (178件)