
きょうの料理レシピ
イタリアンサラダ
フレッシュな野菜たっぷりのサラダです。赤ワインビネガーとオリーブ油が1:3というドレッシングの割合を覚えればいろいろと応用がききますよ。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/160 kcal
調理時間
/7分
材料
(4人分)
- ・レタス 1/3コ
- ・きゅうり 1+1/2本
- ・トマト (小) 3~4コ
- ・チーズ 50g
- *カマンベールチーズなど好みのナチュラルチーズまたはプロセスチーズ
- ・アンチョビ (フィレ) 5枚
- ・黒オリーブ (種抜き) 10~20コ
- 【ドレッシング】*つくりやすい分量。1/2量を使用
- ・赤ワインビネガー 大さじ2
- *赤ワインビネガー:オリーブ油=1:3
- ・オリーブ油 大さじ6
- *赤ワインビネガー:オリーブ油=1:3
- ・塩 小さじ1/2
- ・塩 適宜
- ・粗びきこしょう (黒) 少々
つくり方
1
【ドレッシング】をつくる。ボウルに赤ワインビネガーと塩を入れて混ぜ、塩を溶かす。ここにオリーブ油を少しずつ加えて泡立て器で白っぽくなるまでよくかき混ぜる。
2
レタスは食べやすい大きさにちぎる。きゅうりは塩適宜をふって板ずりし、サッと洗う。縦に半割りにし、種を取って2cm幅に切る。トマトは皮を湯むきして厚みを半分に切ってから縦に2等分に切る。チーズは細切りにする。アンチョビは5mm幅に切る。
3
1の1/2量を別のボウルに入れ、2、黒オリーブを加える。こしょう少々をふって全体をよくあえる。
同じドレッシングをつかったおすすめの料理はこちら
夏野菜のボリュームマリネ
鶏肉ときのこのホットサラダ
きょうの料理レシピ
2001/07/09
山根大輔の割合で覚えるサラダの基本
このレシピをつくった人

山根 大助さん
大阪のイタリアンレストラン「ポンテベッキオ」オーナーシェフ。イタリア各地で修業。豊かな知識と、旺盛な好奇心で、驚きにあふれる料理を生み出す。イタリア政府よりカヴァリエレ勲章を受勲。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント