close_ad
きょうの料理レシピ

かぼちゃの甘露煮

これがかぼちゃのいちばんおいしい食べ方、という中東さんご自慢の一品をこっそり教えます!

かぼちゃの甘露煮

写真: 蛭子 真

エネルギー /150 kcal

*1人分

塩分/1.4 g

*1人分

調理時間 /40分

材料

(2人分)

・かぼちゃ 200g
【A】
・酒 カップ1/2
・ざらめ糖 大さじ2+2/3
・しょうゆ 小さじ1+1/2
・うす口しょうゆ 小さじ1+1/2
・水 カップ3/4

つくり方

1

かぼちゃはワタを残して種だけをきれいに取り除く。皮ごと4等分にし、皮の中央を少し包丁でむく。

! ポイント

大きめに切るので、煮くずれしにくい。ワタを少し残して種だけを取ること。

2

鍋に1と【A】を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして20分間煮る。中火にしてさらに15分間煮る。

! ポイント

調味料を合わせたところに直接かぼちゃを入れるので、こっくりした味わいに。うす口しょうゆが入ることで、キリッと塩けがたつ。

3

温かいうちにオーブン用の紙を敷いたステンレスのバットなどに移し、冷ます。

全体備考

【ココが肝心!】
種の周りのワタがトロッと甘いので取りすぎないようにする。

きょうの料理レシピ
2016/09/20 京料理人のかんたん!和食塾

このレシピをつくった人

中東 久人

中東 久人さん

京都・花脊(はなせ)にある料理旅館4代目主人。山菜など自然の食材の持ち味を生かした料理が評判で、多くのファンをもつ。毎朝野山に出て、きのこや山菜を探すのが日課。

こっくりと美味しくできました。南瓜の照りもでてごちそうです。リタイア後のお父さん料理ですが、家内にリクエストされました。
2020-05-13 09:47:40
はじめてかぼちゃの煮物が美味しくできました!ザラメがなく、グラニュー糖で代用。しかも、薄口醤油もなく、通常の醤油を代用、にもかかわらずです!簡単にできました。
2018-10-23 12:08:02
かぼちゃの甘露煮 初めてでした。かぼちゃにピッタリの味ですね。我が家の鍋と火加減で、弱火20分中火15分でピッタリだったところも、また気持ちが良かったです。
2017-09-28 01:38:38
和菓子のような味わい。ザラメ効果かすっきりとした強い甘みとカボチャのまろやかな甘みでまさに甘露煮♪
2017-09-17 07:22:48
かぼちゃは切り口が濃い色の物を選び、いつもは先に甘く炊いて後から醤油を足していたのですが、煮崩れもなく大丈夫でした。ガス代のことを考えて倍量で作りました。こってりと懐かしくて美味しい甘露煮です。
2017-09-16 05:28:12

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう 平野 レミ れんこん
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介