close_ad
きょうの料理レシピ

柚子はちみつのベイクドチーズケーキ

柚子(ゆず)の香りがかぐわしいチーズケーキです。簡単なのにリッチな風味に。

柚子はちみつのベイクドチーズケーキ

写真: 木村 拓(東京料理写真)

エネルギー /1400 kcal

*全量

塩分/3.1 g

*全量

調理時間 /45分

*柚子をマリネする時間、粗熱を取る時間、冷やす時間は除く。

材料

(縦18×横8×高さ6cmのパウンド型1台分)

つくり方

1

柚子はちみつのレアチーズケーキ16と同様に、柚子はちみつマリネとチーズクリームをつくる。

2

ボウルに卵を割り入てよく溶き混ぜ、チーズクリームに加えて泡立て器で混ぜ合わせ、目の細かいざるでこす。

! ポイント

ざるでこすと、卵のカラザや混ぜ残った卵白の塊などが取り除けて、口当たりがなめらかになる。

3

2にみじん切りにした柚子はちみつマリネ50gを加え、ゴムべらで混ぜ合わせる。

4

オーブン用の紙を敷いた型に、飾り用の柚子はちみつマリネ15gを均等に散らす。

5

43を流し入れ、200℃に温めたオーブンで20~25分間焼く。うっすらと焼き色がついて表面が盛り上がり、指で押してプリンのような弾力があれば焼き上がり。

6

網に型ごとのせて粗熱を取り、冷蔵庫に入れて半日間以上冷やす。食べるときに型から取り出し、好みの大きさに切って皿に盛り、好みで柚子はちみつマリネを添える。

全体備考

はちみつを使うので、1歳未満の乳児には与えないでください。

きょうの料理レシピ
2016/02/18 ほめられスイーツ

このレシピをつくった人

ムラヨシ マサユキ

ムラヨシ マサユキさん

2024年12月逝去。製菓学校卒業後、ケーキ店、カフェ、レストラン勤務を経て独立。東京都内の自宅にてパンとお菓子の教室を主宰。家庭でつくりやすいレシピで本格的なおいしい菓子、料理を提案した。

かぼちゃを少し多めにしたので(500g)オイスターソースを大さじ3にしましたが、かなり濃い目のしっかり味になってしまいました。オイスターソースは大さじ2で充分で、最後のお塩も要らないと思います。
でも今日は濃い味が、疲れた身体に丁度良かったです。
塩分だいじ笑
2022-09-23 11:31:03
おいしかったです!ごはんがすすむ味です。
オイスターソースは大2で作りました。
レシピ通りかぼちゃは1センチに切って、牛肉を炒める時はフライパンのはじに寄せ、ニラを加えてから混ぜて炒めると煮崩れしません。
2018-12-18 11:21:46
かぼちゃは厚めに切らないとホロホロ崩れてしまいます。とても美味しいです。お弁当のおかずにも良いと思います。
2017-11-20 08:37:36
揚げ焼きにしたかぼちゃが美味しかったです。が、柔らかいかぼちゃだと炒め合わせた際に少々崩れます。今回かぼちゃを小さめに切っていたので特に崩れた感がありました。味は美味しかったです。冷蔵庫に余っていたもやしとたまねぎも一緒に炒めました。チンジャオロースはにんじんピーマンで作るもの、と思っていましたが、他の野菜でもおいしい!と目からウロコでした。
2015-07-17 10:26:44
水のおかげか牛肉はやわらかく味付けもよかったです。 カロリーオフのため、かぼちゃはレンジでチンして上から炒めた具をかけました。 美味しかったです。
2015-07-06 11:21:05

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 平野 レミ お鍋
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介