close_ad
きょうの料理レシピ

しゅわしゅわジャスミンゼリー

氷水と塩で冷やしてつくる「飲むゼリー」。炭酸が苦手な場合は、りんごジュースでもおいしいです。

しゅわしゅわジャスミンゼリー

写真: 鈴木 雅也

材料

(4人分)

・ジャスミン茶 (市販) カップ1
*冷蔵庫で冷やしておく。
・粉ゼラチン 1袋(5g)
・砂糖 大さじ3
・サイダー カップ2
・レモン (国産) 適宜
*あれば。国産がない場合は、 皮むき器で皮をむく。
・塩 大さじ1

つくり方

1

耐熱容器にカップ1/4のジャスミン茶と粉ゼラチンを入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に1分間かける。

2

砂糖を加えてよく混ぜる。砂糖が溶けたら残りのジャスミン茶を少しずつ加えて混ぜ、金属製のボウルに移す。

3

2を氷水に塩を加えたボウル(氷水カップ3に塩大さじ1が目安)に当てて冷やす。上から別のボウルや皿でふたをするとさらに早く冷える。

! ポイント

氷水に塩を加えると温度が下がり、早く冷える!

4

3をくずしながらグラスに入れ、サイダーを注ぐ。あれば薄切りのレモンをのせ、ストローで飲む。

◆「20分で晩ごはん」このレシピをつかったおすすめの献立◆
包まないデカギョーザ
冷製豆乳ミネストローネ
ゴーヤーとツナのホットサラダ

きょうの料理レシピ
2014/09/03 復活!20分で晩ごはん

このレシピをつくった人

ほりえ さわこ

ほりえ さわこさん

祖母・堀江泰子さん、母・堀江ひろ子さん譲りの家庭でつくりやすいレシピを若い感覚で紹介。イタリア、韓国での料理修業の経験を持つ。

しっかり炒めてから めんつゆを加えた方がいいです
うまく作れなかったし ピーマンにしてみたら あいませんでした
バターとめんつゆはあいます
2018-05-11 10:59:11
ごま油のとめんつゆにしました。めんつゆで安心の味というか、4歳児の美味しいという感覚にもマッチするというか。
ササっと出来ますし、寒い時期ならお弁当にも良いと思いました。ニンジンとじゃがいもでも美味しかったです。
2016-08-20 12:55:59

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード あさり アスパラ お鍋
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介