close_ad
きょうの料理レシピ

もちもち蒸しパン

材料

・焼き“かき揚げ”丼の材料であまった衣 全量
・溶き卵 1/2コ分
・砂糖 大さじ2
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・塩 少々

つくり方

1

衣と溶き卵を泡立て器でよく混ぜ、そのほかの材料を加えて合わせます。

2

電子レンジ対応の紙コップか、紙製のマフィンカップに2等分して流し入れ、電子レンジ(500W)に約2分間かけます。フワフワにふくらめばOK!

◆こちらのレシピも参考に!◆
焼き“かき揚げ”丼

きょうの料理レシピ
2003/09/16 板井典夫の20分で晩ごはん

このレシピをつくった人

マロン

マロンさん

食のエンターテイナーとして、雑誌、テレビ、ラジオ、講演、イベントなどで活躍。オリジナルのキッチングッズも手がける。長崎県生まれの、佐賀県育ち。ふるさとを愛する根っからの九州人。

夕食のおかずに作りました。仕事が終わってからの支度なので、簡単にただ焼くだけにしたくて前日から仕込んでおきました。分厚く焼きましたが柔らかくてとても美味しかったです。
2018-03-30 11:19:45
小松菜のナムルは別のフライパンで作り
あとはレシピ通りに 作りました
お肉は切りづらかったです
お弁当ではないけれど 全て美味しかったです
2017-10-31 09:55:17
ガッツリ弁当。食べ盛りの男子向け。作り方おもしろいです。ナムルもおいしかったです。
2014-05-14 07:20:41

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 野崎 洋光
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介