
きょうの料理レシピ
ししとう昆布茶だれ
「きょうの料理」司会の與芝由三栄アナウンサーが番組で紹介した、自家製の「ししとう昆布茶だれ」です!

写真: NHK「きょうの料理」
料理
與芝 由三栄アナウンサー
材料
(つくりやすい分量)
- ・ししとう 10本
- ・長ねぎ (白い部分) 10cm
- ・昆布茶 2g
- ・塩 小さじ1/4
- ・オリーブ油 適量
つくり方
1
ししとうとねぎは粗みじん切りにする。
2
耐熱容器にししとう、ねぎ、昆布茶、塩を入れてざっと混ぜ、電子レンジ600Wに1分30秒間かける。
3
オリーブ油をヒタヒタになるまで加える。
全体備考
《保存》
保存は瓶などに入れて冷蔵庫に。ししとうの色が落ちやすいので早めにお使いください。
きょうの料理レシピ
2012/08/06
美味しくてネギの甘さとアンチョビの塩加減が抜群でさらにお酢で後味スッキリでした。パセリの代わりに長ねぎの緑部分を使いました。ネギの白い部分の焼き色をつけた後、緑部分の斜め薄切りを加えてさっとフライパンの余熱で全体回したら柔らかくなじみました。その後にマリネ液投入。ピンクペッパーも彩りも良いですがパチンと胡椒効いてこれも美味しかったです。また作ります!
2024-02-05 01:10:47

アンチョビはなかったのですが、葱の甘味がマリネ液とマッチして、とても美味しく家族にも好評でした!葱の美味しい今の時期にぴったりですね。これは定番になりそうです。
2021-02-09 10:03:29
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント