
きょうの料理ビギナーズレシピ
ナポリタン弁当
甘いケチャップがからんだパスタは冷めてもおいしいのでお弁当にぴったり。ソーセージのかわりに、ハムやベーコンでつくるのもおすすめです。

写真: 榎本 修
エネルギー
/600 kcal
*1人分
調理時間
/20分
*冷ます時間は除く。
材料
(1人分)
- ・スパゲッティ (あれば1.6mmのもの) 100g
- ・ウインナーソーセージ 2本(30g)
- ・たまねぎ 1/4コ(60g)
- ・ピーマン 1コ(40g)
- ・生しいたけ 2枚(30g)
- ・塩 適量
- ・サラダ油 大さじ1/2
- ・トマトケチャップ 大さじ2
- ・こしょう 少々
つくり方
下ごしらえをする
1
大きめの鍋に水約1リットルを入れ、ふたをして強火にかける。たまねぎは縦に2~3mm幅に切る。ピーマンは縦半分に切ってヘタ、ワタと種を取り除き、縦に3~4mm幅に切る。しいたけは軸を切り落とし、3~4mm幅に切る。ソーセージは5mm幅の斜め切りにする。
ゆでる
2
1の鍋の湯が沸騰したらふたを取り、塩小さじ1+1/2、スパゲッティの順に入れて湯の中に沈め、袋の表示時間どおりにタイマーをスタートさせる。1~2分間したら、強めの中火にし、時々混ぜながらゆでる(パスタは前夜にゆで、水にさらして水けをきり、密封容器に入れて冷蔵庫で保存しておくと手早い。つくるときに耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に約1分30秒間かけてほぐす)。
炒める
3
フライパンにサラダ油を中火で熱し、ソーセージを入れて約1分間炒め、たまねぎを加えて炒め合わせる。たまねぎがしんなりとしたら、ピーマン、しいたけを加えて炒める。全体に油が回ったら、火を止める。
! ポイント
たまねぎは透き通るまで炒めて甘みを出してから、ピーマン、しいたけを加えて。
スパゲッティを加えて味つけする
4
スパゲッティがゆで上がったら、ざるに上げて水けをきり、3のフライパンに加える。中火にかけてサッと炒め、トマトケチャップ、塩少々、こしょうを加えて手早く混ぜる。皿などに取り出して冷まし、弁当箱に詰める。
! ポイント
ケチャップがまんべんなく行き渡るように、菜ばしで混ぜて。
こんな「めん弁当」も
ソース焼きそば弁当
じゃこと野菜のパスタ弁当
そばめし弁当
きょうの料理ビギナーズレシピ
2009/09/10
快速定食&特急弁当
このレシピをつくった人

髙城 順子さん
幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント