close_ad
きょうの料理レシピ

豚肉のたっぷりにら添え

ゆでればにらもたっぷり食べられます。ボリュームがあるのに、さっぱりした味わいの一品。

豚肉のたっぷりにら添え

写真: 松島 均

材料

(1人分)

・豚肉 (バター焼き用) 100g(3~4枚)
・にら 1ワ
・にんじん 1/3本(60g)
【A】
・ごま油 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・酢 大さじ1/2
・塩 少々
・こしょう 適量
・サラダ油 大さじ1/2

つくり方

1

豚肉は筋切りして半分に切り、軽く塩、こしょうをふる。

2

にらは3~4cm長さに切る。にんじんも3~4cm長さの短冊切りにする。

3

なべに湯を沸かし、塩少々を入れてにんじん、にらの順に入れてゆでる。ざるにとり、水けをきる。

! ポイント

にんじんやにらはたっぷりと。にんじんのほうが火が通りにくいので、先になべにいれる。

4

ボウルに3を入れて【A】のごま油であえ、しょうゆ、酢も加えて混ぜる。

5

フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、1を焼いて器にとり、4を添える。

きょうの料理レシピ
2003/06/25 ひとりぶん元気レシピ

このレシピをつくった人

田口 成子

田口 成子さん

ふだんの暮らしに寄り添う健康的で親しみやすいレシピを提案。旬の魚介や野菜を使った料理に定評がある。

ごまは入っていませんけど、市販のライ麦パンをつかいました。 クリームチーズとマスタードをぬり、薄切りにしたきゅうりをはさむだけという簡単調理ですが、きゅうりのシャキシャキ感とクリームチーズのコク、マスタードがアクセントになっていて、おいしかったです。
2022-08-14 01:02:55
美味しかったです
ごま入りフランスパンを さっと焼いて
きゅうりは ほんの少しパラリと塩をふりました
練りがらしでもいいと思います
2018-06-18 11:26:13
ライ麦パンがなく、食パンをトーストしクリームチーズを伸ばし、きゅうりを並べました。食パンだったためかあっさり物足りなく感じました。塩分とマスタードを効かすとおいしいと思います。
2017-08-01 09:45:15

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 土井 善晴 平野 レミ じゃがいも
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介