
きょうの料理ビギナーズレシピ
たまねぎステーキ
火の通りやすい新たまねぎを厚切りにし、ふたをして蒸し焼きに。たまねぎの柔らかさと甘さにベーコンのうまみがよくなじみます。

写真: 野口 健志
エネルギー
/230 kcal
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・新たまねぎ 2コ(400g)
- ・ベーコン (薄切り) 4枚
- ・油
- ・塩
- ・こしょう
つくり方
1
たまねぎは横半分に切る。上の部分はようじを刺し、下の部分は芯に十文字の切り目を入れる。ベーコンは長さを半分に切る。
! ポイント
バラバラにならないよう、中心までようじを刺す。
芯のところは火が通りにくいので、1cm深さの切り目を十文字に入れておく。
2
フライパンに油小さじ1を中火で熱し、ベーコンを入れてサッと焼く。端に寄せ、たまねぎを切り口を下にして並べ入れる。約1分間焼いたらふたをし、弱火で約5分間焼く。たまねぎを返し、ベーコンをたまねぎの上にのせてふたをし、さらに約5分間焼く。
! ポイント
カリカリになったベーコンをのせて焼くと、ベーコンが焦げず、うまみがたまねぎになじんでおいしくなる。
3
たまねぎに竹串を刺してみてスーッと通ったら、ベーコンを取り出し、たまねぎに塩小さじ1/3、こしょう少々をふる。ようじを抜いて器に盛り、ベーコンを添える。
全体備考
◆新たまねぎノート◆
<選び方>
~表面が乾いた堅めのものを~
表面があまり湿っていない、やや堅めのものを選びます。頭の切り口のところが変色しているもの、柔らかすぎるものは傷んでいる場合があるので避けましょう。
<保存法>
~冷蔵庫に入れて早めに~
ポリ袋に入れて冷蔵庫に入れます。水分が多いため通年タイプより傷みやすいので、長期保存は避け、早めに使いきりましょう。
<下処理>
~皮をむくのは水の中で~
水の中に入れると、皮の下に水が入ってツルリとむけます。表面の汚れも洗い流し、薄皮も指でこすって除きましょう。水けを拭いてから使います。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2025/04/02
新生活は野菜でスタート!
(初回放送日:2013/04/04)
このレシピをつくった人

かんとくさんが作っていらっしゃると作りたくなる不思議。
かんとくさんのコメントのおかげで簡単に作れました、ありがとうございます。21cmのタルト型しか持っていないので、材料を全て1.3倍にしました。このタルトはナパージュがかかっていない所が好きです。くり抜いた生地はお菓子の「まるぼうろ」のように、お茶と一緒にそのままいただきました。
かんとくさんのコメントのおかげで簡単に作れました、ありがとうございます。21cmのタルト型しか持っていないので、材料を全て1.3倍にしました。このタルトはナパージュがかかっていない所が好きです。くり抜いた生地はお菓子の「まるぼうろ」のように、お茶と一緒にそのままいただきました。
2022-05-27 09:51:02
とても美味しい バルサミコがあいます
簡単に作れるのに レシピはややこしく難しく書いてあります
5は 真ん中をくぼませて流すと書いたらいいのに 型の側の上まで生地をはりつけて焼いたら下に落ちて 斜めに焼きあがりました
9はくり抜くと書けばいいのに 複雑で百回くらい読み理解しました
仕上げの生クリームをカスタードにしてもいいと思います
スポンジ そのままでも美味しいです
簡単に作れるのに レシピはややこしく難しく書いてあります
5は 真ん中をくぼませて流すと書いたらいいのに 型の側の上まで生地をはりつけて焼いたら下に落ちて 斜めに焼きあがりました
9はくり抜くと書けばいいのに 複雑で百回くらい読み理解しました
仕上げの生クリームをカスタードにしてもいいと思います
スポンジ そのままでも美味しいです
2018-04-27 04:01:24
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント