*1人分
1.たまねぎは横半分に切る。上の部分はようじを刺し、下の部分は芯に十文字の切り目を入れる。ベーコンは長さを半分に切る。
<★ポイント>バラバラにならないよう、中心までようじを刺す。
芯のところは火が通りにくいので、1cm深さの切り目を十文字に入れておく。
2.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、ベーコンを入れてサッと焼く。端に寄せ、たまねぎを切り口を下にして並べ入れる。約1分間焼いたらふたをし、弱火で約5分間焼く。たまねぎを返し、ベーコンをたまねぎの上にのせてふたをし、さらに約5分間焼く。
<★ポイント>カリカリになったベーコンをのせて焼くと、ベーコンが焦げず、うまみがたまねぎになじんでおいしくなる。
3.たまねぎに竹串を刺してみてスーッと通ったら、ベーコンを取り出し、たまねぎに塩小さじ1/3、こしょう少々をふる。ようじを抜いて器に盛り、ベーコンを添える。
◆新たまねぎノート◆
<選び方>
~表面が乾いた堅めのものを~
表面があまり湿っていない、やや堅めのものを選びます。頭の切り口のところが変色しているもの、柔らかすぎるものは傷んでいる場合があるので避けましょう。
<保存法>
~冷蔵庫に入れて早めに~
ポリ袋に入れて冷蔵庫に入れます。水分が多いため通年タイプより傷みやすいので、長期保存は避け、早めに使いきりましょう。
<下処理>
~皮をむくのは水の中で~
水の中に入れると、皮の下に水が入ってツルリとむけます。表面の汚れも洗い流し、薄皮も指でこすって除きましょう。水けを拭いてから使います。