
きょうの料理レシピ
つぶつぶかりんとう
かりんとうをあられ状にしてまとめた可愛らしいお菓子です。簡単でどこか懐かしい一品です。

写真: 蛭子 真
エネルギー
/740 kcal
*全量
つくり方
1
かりんとうの4で余った切れ端を、5mm角くらいの大きさにそろえる。
2
サラダ油を180℃に熱し、1を入れる。きつね色になるまでじっくり揚げ、油をきっておく。
! ポイント
油に入れるときは、網じゃくしにのせて入れるとよい。
3
鍋にグラニュー糖と水を入れ、中火にかける。グラニュー糖が溶け、細かい泡が出てきたら2を加え、へらを使って全体をよく混ぜる。
4
オーブン用の紙の2上に、3をスプーンなどですくって直径5cmほどに円く落とす。形を整えて、そのまま冷ます。
きょうの料理レシピ
2012/05/22
しあわせおやつ
このレシピをつくった人

上田 悦子さん
神戸市内で30年以上お菓子教室を主宰し、洋菓子店をもつ。新しい素材を使ったお菓子や、基本のお菓子をよりおいしく進化させる研究も欠かさない。

去年作ってみて、いつも、先生がおっしゃる命のスープを実感しました。
今年も、新玉ねぎもう出てきますので作ります。
まだの方も、是非どうぞ!あっさりして美味しいですよ(^0_0^)
今年も、新玉ねぎもう出てきますので作ります。
まだの方も、是非どうぞ!あっさりして美味しいですよ(^0_0^)
2011-02-28 11:08:59

梅の酸味が 程よく体にしみこみ おいしいス-プです
梅雨空の今夜 明日の朝食にいただきます
ことことゆっくり炊いた時間が 美味しさを引き出すのですね
梅雨空の今夜 明日の朝食にいただきます
ことことゆっくり炊いた時間が 美味しさを引き出すのですね
2009-06-22 05:08:02
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント