
きょうの料理レシピ
実山椒のつくだ煮
材料
つくり方
1
なべに酒、しょうゆ、たまりじょうゆ、実山椒を入れて弱火にかける。
2
アクを取り除きながら、汁けがなくなるまで煮る。密閉容器に入れて冷蔵庫で約1年間保存可能。
◆この「実山椒のつくだ煮」を使ったレシピ◆
うなぎの山椒煮
蒸し鶏の山椒マヨネーズ
きょうの料理レシピ
2003/05/14
初夏が香る常備菜
このレシピをつくった人

後藤 加寿子さん
茶道の家元の家に生まれる。日本料理の奥深い知識に裏打ちされた、シンプルかつ現代的な和食のレシピを提案。食育にも力を入れ、和食文化国民会議副会長を務める。

レモンの酸味と切り干し大根の触感の魅惑のマリアージュ。
さっぱりとしたなかに干しえびオイルの存在が生きている。
たこはさっと絡める程度に温めればOK!
さっぱりとしたなかに干しえびオイルの存在が生きている。
たこはさっと絡める程度に温めればOK!
2011-02-11 03:07:39
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント