
きょうの料理レシピ
ブロッコリとエリンギのソテーサラダ
材料
(4人分)
- ・ブロッコリ 1コ
- ・エリンギ 1パック
- 【A】
- ・酒 大さじ2
- ・みりん 大さじ1
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・酢 大さじ1
- ・ねぎ 5cm
- ・塩 少々
- ・サラダ油 小さじ2
- ・こしょう 適宜
つくり方
1
ブロッコリは小分けにし、茎の厚みが5mm厚さになるように切り分ける。塩少々を加えた熱湯で堅めにゆでてざるに上げる。エリンギは手で裂く。ねぎはせん切りにして水でさらす。
2
フライパンにサラダ油小さじ2を熱してエリンギを焼きつけるようにいため、しんなりしたらブロッコリを加えて軽く焼き色がつくくらいにいため、皿に盛る。
3
フライパンをきれいにし、【A】の酒とみりんを弱火にかけ、アルコール分をとばして火を止め、しょうゆと酢を加えてひと混ぜする。
4
3のたれを2に回しかける。水けをきったねぎを天盛りにし、こしょう適宜をふる。
◆4人分のやりくり献立◆
つくねの梅じょうゆ焼き
青菜ご飯
きょうの料理レシピ
2003/05/07
4人分のやりくり献立
このレシピをつくった人

西部 るみさん
逗子在住。中国料理と日本料理の教室を主宰。食材の組み合わせと調理の配合の妙から生まれる、繊細な味わいの料理が人気。
小さな子供が食べやすいようベーコンを加えました。エリンギの前にカリカリベーコンを作っていったん取り出し、炒めたエリンギとブロッコリーの上にかけた後に上から調味液をかけました。お酢の入った調味液との相性が抜群で子供もパクパク食べていました!
2024-12-09 09:08:24
ブロッコリーのレシピを探してて、正直パッとしないお味かなと思いながらまぁ作ってみようでしたが、意外と活けました。お酢が決めて!最後に粗挽き胡椒をふりかけたら合います
2023-01-28 01:29:36

簡単で美味しくブロッコリーが沢山食べれます。ブロッコリーは茹でて焼いた方が好きです。このレシピは塩分控えめですが、最後のコショーもよいアクセントになり薄味?なのに美味しいです。また作ります!
2022-06-06 09:40:19
濃いおかずの箸休めに良さそうです。少しドレッシングの水分が多いような。エリンギからも徐々に水分が出てきました。また、火加減やフライパンによるのかもしれませんが、野菜を焼き付けるというのがなかなか難しかったです。ブロッコリーに歯ごたえがあり美味しかった。
2021-04-29 07:59:19
2回目の投稿です。この間作ったとき、手順を間違えていたことに気が付きました。野菜を炒めたら、お皿に盛って、フライパンで熱くした調味料をかけるのですね。以前はフライパンに具をいれた状態で調味料をからめていました。
今回は酢も使ったら美味しかったです。酸っぱくはないです。
今回は酢も使ったら美味しかったです。酸っぱくはないです。
2021-04-11 09:47:43
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント