
きょうの料理レシピ
マッシュルームのオムレツ
マッシュルームの香ばしいガーリック風味が食欲をそそります。卵にマヨネーズを加えるのが、ふんわりオムレツのコツです。

写真: 原 ヒデトシ
エネルギー
/280 kcal
*1人分
調理時間
/15分
つくり方
1
卵をボウルに入れ、マヨネーズ大さじ2を加えて溶きほぐし、塩・こしょう各少々をふる。
2
オムレツを1人分ずつつくる。小さめのフライパンに冷凍マッシュルームのガーリック炒めの半量を凍ったまま入れ、強火にかけていためる。
! ポイント
マッシュルームのガーリック炒めには油分が含まれているので、炒め油は不要。
3
1の半量を2に流し入れ、木べらで混ぜながら卵に火を通す。半熟になったら、オムレツの形に整える。残りも同様にして焼く。器に盛り、あればイタリアンパセリ少々(分量外)を添える。
! ポイント
マッシュルームが解凍して温まったら、卵液を加える。
きょうの料理レシピ
2011/03/03
食材別 おいしい冷凍大百科
このレシピをつくった人

堀江 ひろ子さん
母の故・泰子さん、娘のさわこさんと、親子三代で料理研究家として活躍。長年の経験に基づく合理的でつくりやすいレシピが人気。身近な材料で手早くできる料理を数多く紹介している。
シンプルなきのこオムレツです。味付けは塩コショウだけなので、塩気がありほのかにきのこの風味がします。マヨネーズと卵のおかげかふんわりできます。朝食にぴったりです。成形は難しかったです。小さいものはないので、普通サイズのフライパンで手前に卵を集めて形を整えました。
2019-04-30 09:31:56

中身はほうれん草とチーズにしましたが、卵液などを参考にしました。
三歳児が混ぜましたが、フンワリで、とても楽しいお昼御飯になりした。
マッシュルームが手に入ったら、また作ります。
三歳児が混ぜましたが、フンワリで、とても楽しいお昼御飯になりした。
マッシュルームが手に入ったら、また作ります。
2015-03-16 02:53:07
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント