close_ad
きょうの料理レシピ

じゃがいものシャキシャキサラダ

じゃがいもはサッとゆでて歯ごたえを残します。花椒の香りを移した熱い油であえるのが、ひと味アップのポイントです。

じゃがいものシャキシャキサラダ

写真: 原 ヒデトシ

材料

(2人分)

・じゃがいも 2コ(300g)
・シャンツァイ 1本
・にんにく (みじん切り) 小さじ1
・ホワジャオ 一つまみ
・塩
・酢
・サラダ油

つくり方

1

じゃがいもは皮をむいてせん切りにし、水にさらす。水けをきって熱湯で約15秒間ゆで、ざるに上げて水にとる。シャンツァイは葉を少し残してザク切りにする。

! ポイント

ゆでたじゃがいもは余熱で火が入りすぎないように、手早く流水で冷やす。

2

ボウルに水けをきったじゃがいも、ザク切りのシャンツァイを入れ、塩小さじ1/2弱、酢大さじ1/2弱、にんにくを加えて混ぜる。

3

フライパンにサラダ油大さじ1、ホワジャオを入れて熱し、香りが出たら2に加えて混ぜる。器に盛り、残りのシャンツァイを添える。

きょうの料理レシピ
2010/11/15 シェフのうちおかず

このレシピをつくった人

孫 成順

孫 成順さん

1963年、中国・北京生まれ。
25歳で中国料理人の最高位の資格「特級厨師」を取得。1991年に来日し、いくつかの店の料理長を経て2004年に独立。
2007年に自身の店をオープン。料理をつくるのが何よりも好きで、毎日休まず厨房に立つ。

優しい味付けで美味しかったです。
2021-01-14 10:47:18
練りゴマ消費に作りましたが、コクあってとてもおいしいです。
2019-11-01 01:18:37
最初はお豆腐なしで作りましたが、夫の「これ絶対豆腐が合う!豆腐入れて!」の声により慌てて崩したお豆腐を追加して、おいしく食べました。よけいな味のしない、後味のすっきりしたとっても優しい味。しかし食べているうちにふと思いついて、ラー油をかけて食べてしまいました。これはこれでまた、おいしかったです。
2018-06-01 10:51:27
練りごまを入れる前(3)の段階でとても美味しく、練りごまはお好みで足せるよう別で出したのですが、誰も足さず、夫、幼児も「美味しい」と好評でした。
2016-05-14 04:07:28
春キャベツではなかったのでキャベツの甘みが足りなかったのか?、なにかが足りない感じがして、顆粒の中華味を入れましたが、夫はやはりなにか足りないと言っていました。
2016-04-05 02:50:53

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごはんもの あさり 野崎 洋光
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介