close_ad
きょうの料理レシピ

じゃがいもとブロッコリーのたらこあえ

クリーミーな「たらこパスタの素」は、ゆで野菜と好相性!好みや季節の野菜で、自由にアレンジしてください。

じゃがいもとブロッコリーのたらこあえ

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・じゃがいも (小) 2~3コ(250g)
・ブロッコリー (小) 1コ(150g)
・たらこパスタの素 1/4量(約100g)
・塩

つくり方

1

じゃがいもは一口大に切る。ブロッコリーは小房に分ける。

2

鍋に1のじゃがいもを入れて水をヒタヒタに加え、塩少々も加える。ふたをして弱めの中火にかけ、ほぼ火が通るまで6~7分間ゆでる。

3

21のブロッコリーを加え、ふたをして40~50秒間ゆでる。鍋のふたを少しずらしてあけ、ゆで汁を捨てる。

4

3のふたを取り、たらこパスタの素を加える。中火にかけて温めながら、全体にからめて器に盛る。

! ポイント

ゆで汁はしっかりきらずに若干残すくらいのほうが、たらこパスタの素が野菜にからみやすい。

きょうの料理レシピ
2011/05/05 大好評!何度もおいしい!おかずの素

このレシピをつくった人

舘野 鏡子

舘野 鏡子さん

1970年生まれ。桐朋学園大学ピアノ科卒業。NHK「きょうの料理」の料理アシスタントを10年続け、独立。三世代の家族が満足できる食事、家庭でつくりやすい献立やお菓子を日ごろから研究。

スープが出来上がった後、生卵を落として、火を消し蓋をして5分ほど置いたら温泉卵っぽくなりました。簡単でおいしい。朝ごはんにもいい。
2021-11-24 05:33:21
スープだけ味見したときはトマトの酸味が強いと思ったけど温泉玉子を崩して食べるとまろやかになりとても美味しい。温泉玉子はかなりゆるめです。
2019-11-27 11:22:45
★★★温玉を電子レンジで作ろうとしたら破裂して悲惨な目にあった。黄身がガチガチに固まってたから、温め過ぎたのだろう。
2019-06-12 06:18:54
間違いないお味。おいしかったです!
2019-05-22 07:42:22
急いでいましたので、トマトはミニトマト、卵はポーチドエッグです。優しいお味でした。次回は是非、温泉卵を作って、白身トロトロで頂きたいです。
2018-02-23 08:15:54

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 春野菜 にんじん
PR

旬のキーワードランキング

2
3
5
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介