close_ad
きょうの料理レシピ

たことえびのたまねぎあえ

コクづけのためにオリーブ油を加えますが、調味料は不要。たまねぎの甘酢風味だけで十分においしくできます。

たことえびのたまねぎあえ

写真: 南雲 保夫

材料

(2人分)

・甘酢たまねぎ (汁けを軽くきって粗みじん切り) 大さじ約2
・ゆでだこの足 1本(80g)
・むきえび 6~8匹
・塩
・オリーブ油 小さじ2

つくり方

1

ゆでだこの足は薄切りにする。むきえびは背ワタを取り、塩少々をまぶしてよくもみ、流水で洗ってサッとゆでる。

2

1のたことえび、甘酢たまねぎ、オリーブ油をボウルに合わせ、よくあえる。

◆「甘酢たまねぎ 」のつくり方はこちら◆
甘酢たまねぎ

きょうの料理レシピ
2009/05/14 これは便利!つくりおき万能おかずの素

このレシピをつくった人

飛田 和緒

飛田 和緒さん

素材の味を最大限に引き出す、つくりやすくておいしいレシピが人気。

美味しかったです!
お弁当にも良さそう。
今度は食べる時にも卵の黄身を添えてつけながらいただきたいと思います。
2023-03-08 01:05:05
倍量で作りました。肉だねがベタついて成型しづらかったです。タレの量は十分かなと思ってしまったけど、倍量必要でした。減らしてたので後から追加。余ったものを翌日のお昼に食べると味がはっきりして美味しくなってました。
2023-02-07 12:00:02
とっても美味しかったです!ハンバーグ並のまるまるとした大きさながらサッパリぺろりと完食。玉ねぎのシャキシャキ食感が良く、肉表面のこんがり焦げがタレの甘辛いと調和して香ばしく、山椒の爽やかな風味が鼻に抜けて美味でした!また食べたいです。
2022-11-29 09:16:28
簡単なのに、ふっくら柔らかくとても美味しかったです。小さめに焼いてお弁当にも入れました!
倍量だったので、フライパンに入りきらない分はお団子にしてかぶらの葉とお味噌汁に。余計な物が入ってないので、こちらもとても美味しくいただきました。
2022-11-29 05:29:33
鶏ひき肉他の材料を袋に入れてこね簡単においしくできました。ただ1人分g大きくて淡白なお味なので、大葉を刻んでのせてアクセントに、中には生姜を入れてみました。たれには、瓶入りのなめ茸を加え、たれにも味わいあり好評でした。
2021-10-13 08:52:37

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード レンチン タサン 志麻 汁物
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介