close_ad
きょうの料理レシピ

ばぁばの甘酒

牛乳や白ワインが入るのが“登紀子ばぁば”流の甘酒です。

ばぁばの甘酒

写真: 鈴木 雅也

材料

(つくりやすい分量)

・酒かす (板かす) 150g
・牛乳 カップ2
・白ワイン カップ2
・砂糖 150g

つくり方

1

酒かすはボウルなどに入れて、ヒタヒタのぬるま湯を注いでやわらかくする。

2

すり鉢に移してよくすり混ぜ、砂糖、牛乳を加えてそのつどよく混ぜる。

3

白ワインを加えて目の細かいざるでこし、清潔な瓶などに入れて冷蔵庫で冷やす。1週間程度冷蔵保存可能。

きょうの料理レシピ
2009/01/21 ゆっくりがおいしい!

このレシピをつくった人

鈴木 登紀子

鈴木 登紀子さん

(1924~2020)青森県生まれ。都内で料理教室を主宰。本格懐石から毎日の惣菜まで、味わい深く凛とした盛りつけの和食を伝える第一人者。テレビのバラエティー番組でも活躍。

お店のつまみで出てきそうな有難い一品。旬のオクラを楽しめます@(・_・)@
2023-07-01 01:09:14
お酒のツマミに最適!おいしかったです!キムチに乗せても◎
オクラはゆでてから切りました。
2021-04-26 12:22:31
簡単にできて美味しいです。
柔らか目が好みの方は、後で調味料を入れてからも火にかけるのでオクラはサッと湯がくといいと思います。
ニンニクをすりおろすのかみじん切りにするか悩みましたが、すり下ろしで作りました。
冷めても美味しいです。
2020-06-26 06:41:28
水分を飛ばし過ぎたのか、鍋の中のネバネバに味付けを持ってかれちゃって薄味の仕上がりに…。もう一度リベンジしてみます。
2019-02-25 09:26:30
簡単でとってもおいしい!オクラはこれまで鰹節とお醤油をかけて食べる以外してなかったので、良いレシピに出会えてよかったです!
2018-11-26 12:46:00

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード コウ ケンテツ お鍋
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介