close_ad

mmmmmmmさんのマイレシピ

つくったコメント (13件)

トマトと牛肉の炒め物
簡単に作れて美味しい。しっかり下味の付いた牛肉(冷凍の安物でも問題なかった)とトマトの酸味の爽やかさがよく合ってた。にんにくは少し強すぎたので、次回は少なくするか、潰したにんにくを牛肉を炒めたあとに香付けで入れて最後に取り出すやり方にしてみようと思う。
2021/06/04
バスク風チーズケーキ
材料の温度管理で出来上がりが左右されそうだったので気をつけました。石窯ドームで250℃予熱、240℃で20分、焼き色もあんまりまだだったしぐらんぐらん揺れたので奥と手前をひっくり返してから250℃で8分。焼き色薄いかもだけど揺れも減っていたので出した。切ってみると程よく中心がとろっとしてて新食感。濃厚。美味しかった。グラニュー糖は70gに減らしたけどそれでも甘かった。
2021/01/17
タンタン麺
想像以上に濃厚でとてもおいしかった!みなさんのコメントから、練りごまは溶けないといやなのでスープと豆乳の鍋に入れて泡立て器を使ってよく溶いた。その他の調味料はあまり火を通したくなかったのでレシピ通り丼へ。二人分で紀文の無調整豆乳200ミリだと足りないので80ミリは牛乳で代用。特に問題無さそうだった。美味しいのでこの方法でまたリピートしたい。
2020/11/20
ぶり大根
ぶりは鍋に直接入れて数秒茹でてボウルにあげて水洗いした。照りが出るまで辛抱強くしっかり煮た。くさみもなく大根はしっかり味がしみてぶりはふわふわでおいしかった。ただ、下茹でした鍋も煮込んだ鍋もどうしても魚の臭みが消えなくて何度も洗った・・・。
2020/11/15
バナナブレッド
びっくりするくらい簡単。きび糖はささやかな抵抗で40gに。石窯ドーム下段で180℃予熱→180℃35分焼いた。粗熱が取れたくらいに食べたら書いてある通り外はさくさく中はしっとりでいい食感。はじめは甘さ控えめすぎたかーと思ったけど噛んでいるとバナナの甘さがじんわりしてきて結果ちょうどよかった。
2020/09/20
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介