
台湾に行った気分を味わいたくて作ってみました。
とても本格的でおいしかったです。
五香粉をネットで買いました。これがおいしさを増しました。
何か他にも五香粉のおすすめの使い方をご存知の方がいらしたら教えてください。
台湾行きたいです( ´艸`)
2018/09/03
鯛飯好きの我が家ですがこのレシピが今のところ、最高においしいです!
カマの骨がいっぱいのところを入れるとやはりおいしいです。
お客様にもお出ししたら、よろこんでいただけました。おうちでも召し上がりたいとおっしゃっておにぎりにしてお土産にしました。
三つ葉のかわりに小ネギを刻んでかけました。
優しい味が食欲をそそりました。
ミョウガと卵のすまし汁を一緒に作ったら好評でした。
2018/04/17

冬場の野菜が高くて冷凍のブロッコリーとカボチャをストックしていました。
春になりいろいろな野菜が手に入り冷凍庫整理をも兼ねて作りました。
やはりヨーグルトのソースがサッパリしておいしかったです。
他の方も書かれているように粒マスタードは、レシピ通りだと主張が強く、私は、カボチャと混ぜたあとヨーグルトを増してやわらかい味に直しました。
あとは、カボチャ自体の甘さがおいしさの決め手だと思います。
次回は、リンゴを足して甘酸っぱさをより楽しみたいです。
くるみは、煎って潰さずに食感を楽しみました!
色の華やかさ、おいしさなどからちょっとしたホームパーティーなどに出すのもいいかなと思いました。ブロッコリー以外の部分をクラッカーにのせてもおいしいかもしれません。
2018/04/17
家族に大好評でした!
ビールに合うそうです。キャベツがバラバラにならないように楊枝を刺してみました。バターは、多めの方が私は、好きです。
リピートしまーす(^^)v
当たり前なんですが出来たてアツアツを食べることをおすすめします。
2018/03/06
レシピ通りに作りました。
しっかりした味で主人は、ビールのおつまみに最高と言ってました。
私は、ご飯のおかずに良かったです。
レンゲ、スプーンとかがあると食べやすいかもしれません。
2018/02/05
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント (6件)