close_ad

にこちゃんさんのマイレシピ

つくったコメント (11件)

ドライいちじくのコンポート
レシピ通りに作ったところ直径8cm×13cmの写真の瓶2つにピッタリ入り保存できました。赤ワインの香る美味しいイチジクに感動。一つは保存して違う葡萄の種類のワインで作って味の違いを楽しんでみようと思います。
2021/04/09
豚の角煮
夫から「最高!」と喜ばれました。 下ゆでして冷やして固った油は落とし蓋にクッキングシートを切って使ったのでいっぺんに取れて楽でした。たっぷりのお酒で茹でるせいか八角を使わなくても臭みが無く最高に美味しい角煮ができました。このレシピがさっぱりしていながら旨味があって一番好きです。時間はかかりますが手順は簡単なので作りやすいです。皆さんのを参観にお醤油を入れる段階で卵を入れたのも正解です。
2018/10/25
トマトとバジルの冷製パスタ
フルーツトマトは3個パックだったので3個。ツナは一缶70gなので、全部投入。あとは、レシピどうりに作りました。少し入れるニンニクが効いていて、ソースを味見した時は、絶品! ところが、パスタを和えると、少し塩気が足りなかったです。パスタの水分を拭くのを省いたのが、失敗かも。お塩を振って食べました。それでも、夫には好評でしたので、今度はレシピどうりに作ってみます。
2018/08/23
焼き野菜と豚肉の和風マリネ
お出汁の効いたドレッシングが旨味があって食が進みます。お出汁は、パックではなく、普通の鰹節をたっぷりざるに入れて、お湯をかけ、さらに出た汁にざるを浸してスプーンで押して濃いめにとりました。前回作って美味しかったので、量を倍量作り、冷蔵庫で冷やして翌日いただきましたが、夏でしてたので、冷たくて味が染みて美味しかったです。野菜もたっぷり取れますし、お肉も入っているので、夫にも好評でした。
2018/08/19
トマトと牛肉のオイスターソース炒め
事前にお肉に下味を揉み込むので、味が染みて美味しかったです。ごろっとさせたかったのでトマトは六等分にきりましたが、味があまり絡まず、トマト味が強かったので、八等分がおススメです。夫に好評でしたので、またリピしたいです。
2018/08/19
FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介