甘酸っぱさが後を引く♪「南蛮漬け」8選

蒸し暑い日に、甘酸っぱさが後を引く「南蛮漬け」はいかがでしょう?
もともと「南蛮料理」とは、スペインやポルトガルなどから伝わった料理のこと。その流れをくみ、今ではとうがらしやねぎ、油を使った料理の名前に「南蛮」という言葉がよく使われます。
「南蛮漬け」の味の決め手は、とうがらしを加えた甘酸っぱい「南蛮酢」。あじやかつお、鶏肉や豚肉に旬の野菜をたっぷりと合わせて「南蛮酢」につければ、食べ応えも満点です。
今の時季にピッタリですよ。是非試してみてください♪

南蛮漬け8選

薬味たっぷり あじの南蛮漬け

あじが見えなくなるまで薬味と野菜をのせて、さっぱり香りよく。あじのおいしさに負けないほど、野菜がおいしく食べられます。

揚げなすの中国風南蛮漬け

なすの栄養を油で閉じ込めた南蛮漬け。香りのある野菜たっぷりの漬けだれが、食欲をそそります。

鶏むね肉のゆで南蛮漬け

むね肉は、揚げずにゆでてヘルシー度アップ!たっぷりの野菜も、サラダ感覚でモリモリいただけます。

かつおとねぎの南蛮漬け

南蛮漬けは本来油で揚げて漬けますが、炒めて煮びたしにするレシピなので簡単!腹側の身の薄い部分でつくりますが、背側や腹側の端でもおいしくできます。残ったたれはラーメンに入れると、サンラータン風に。

新たまねぎと豚肉の南蛮漬け

ピリッとした南蛮酢につけ込めば、シャキシャキたまねぎがいくらでも食べられそう。

鶏しゃぶのトマト南蛮

あっさりとした鶏むね肉をツルリとゆでた、おかずサラダ風の南蛮漬け。トマトからもうまみや甘酸っぱさが出て、酢が苦手な人でも食べやすい仕上がりに。

甘酢みょうがのポーク南蛮

焼いた豚肉となすに甘酢みょうがを漬け汁ごとかけた一皿。南蛮漬けより簡単にでき、仕上がりも華やかです。

サーモンのエスカベーシュ

エスカベーシュとは洋風の南蛮漬けのことです。みりんやうす口しょうゆで、ご飯にも合う味つけにします。つくりたては、薄切りのたまねぎとレモンをふんわりのせて!

記事をシェアする
PR