西井 香春 さん
ニシイ コウシュン
料理研究家

写真:鈴木 雅也
プロフィール
東京・三光院にて京都竹ノ御所流精進料理を学び伝えている。フランスで家庭料理を学んだ経験を生かし、本名・西井郁の名でフランス料理研究家としても活躍している。
料理ジャンル 精進料理
西井 香春 さんの人気レシピ

ごま豆腐
しっかりすって、香り豊かになめらかに。きちんとこして、のどごしよく。休まず練って、絶妙な堅さに。この3つがおいしさのポイントです。

大根の葉の浅漬け
大根の葉をひなたで干すと味がギュッと濃くなります。そして栄養の宝庫です。

湯豆腐
豆腐を切らずに丸ごと土なべに入れるのがユニーク!コクのあるすりごまといただきます。

のりのつくだ煮
のりの風味がお鍋の豆腐、野菜をいっそうおいしくしてくれます。

大根の皮のほろ苦きんぴら
大根の皮はよく洗い、細長く切りそろえます。ポリポリとした食感が楽しいです。

いんげんのごまあえ
日本に精進料理を広めたといわれるのは、中国の隠元和尚です。その名をとってさやいんげんと言われています。

みそ味のおじや
小麦粉が少し溶けだして、トロッとしたおじやがおいしい。ご飯が少量なときは小麦粉をだんごにして入れて下さい。

大根のおでん
昆布だしのうまみを大根にしっかりと吸わせましょう!白い練りみそはたっぷり、赤い練りみそは少なめにつけるのがポイント。