
きょうの料理レシピ
らっきょうのフルーツ漬け
材料
- ・らっきょうの塩漬け 500g
- 【ブルーベリー漬け】
- ・りんご酢 カップ3/4
- *米酢よりも酸味がまろやかでおすすめ。
- ・はちみつ カップ3/4
- ・粒こしょう 2~3粒
- ・ブルーベリー 20g
- 【オレンジ漬け】
- ・りんご酢 カップ3/4
- *米酢よりも酸味がまろやかでおすすめ。
- ・はちみつ カップ3/4
- ・粒こしょう 2~3粒
- ・オレンジ (国産) 1/2コ
つくり方
1
塩漬けにしたらっきょうを、流水でざっと洗って水けをよくきる。
2
【ブルーベリー漬け】の調味液をつくる。ホウロウのなべにブルーベリー以外の材料を煮立たせ、完全に冷ます。
3
消毒済みの保存瓶に1の半量を入れ、2を注ぎ、ブルーベリーを加える。
4
【オレンジ漬け】の調味液も2の要領でつくる。
5
別の保存瓶に残りの1を入れ、4を注ぎ、皮をむいて薄切りにしたオレンジを加える。
! ポイント
フルーツは食べごろを迎える2週間後には取り除く。
全体備考
.冷蔵庫で保存する。食べごろは2週間後~半年。
きょうの料理レシピ
2002/06/05
手づくりがいちばん!
このレシピをつくった人

谷島 せい子さん
料理上手な祖母、母のもとで料理に親しむ。航空会社の客室乗務員、映画会社の海外ロケコーディネーターを経て、料理研究家になる。主宰する料理教室では、フランス・イタリア・中国料理をベースに、体にやさしい家庭料理を提案している。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント