close_ad
きょうの料理レシピ

牛肉と薄切り野菜のスープ

削り節のだしと牛肉のうまみを合わせたコクのあるスープです。

牛肉と薄切り野菜のスープ

写真: 松島 均

材料

(4人分)

・牛薄切り肉 100g
・新じゃがいも 4コ(160g)
・新たまねぎ 1/4コ(50g)
・にんじん 1/2本(80g)
・そら豆 16粒
・削り節 15g
・すだち 1コ
・塩 小さじ2/3
・しょうゆ 小さじ1/2

つくり方

1

まず、だしをとる。なべに水カップ5+1/2を煮立て、削り節を入れる。一煮立ちしたら火を止めてこす。

2

牛肉は熱湯にサッとくぐらせて脂を落とし、荒熱が取れたら2~3cm長さに切る。

3

じゃがいもは皮をむいて3mm厚さの半月切りにする。たまねぎは2cm角に切る。にんじんは縦に4等分して薄切りにする。そら豆は薄皮をむく。

4

すだちは半分に切り、半分は薄い輪切りにする。

5

なべに12、そら豆以外の3を入れて強火にかけ、煮立ったら弱火にして10分間煮る。そら豆を加えてさらに2~3分間煮、塩小さじ2/3、しょうゆ小さじ1/2で調味する。すだちを絞って酸味をプラスする。

6

器に盛り、すだちの輪切りを浮かべる。

きょうの料理レシピ
2001/05/14 食べるスープ

このレシピをつくった人

渡辺 あきこ

渡辺 あきこさん

各地に伝わる郷土料理に興味をもち、全国の「母の味」を訪ね歩くことがライフワークに。料理教室やテレビ番組、数々の著書を通して、ほっこりとした家庭料理のレシピを伝え続けている。

ばあばの味付けは私には甘めなので、味醂増量してお砂糖はごく僅かにしました。薄口醤油使用なので色は薄付きで、美味しくできました。
筍は霜降りしてから煮たので、あく取りは不要でした。
2025-04-06 08:32:35
ぬかで茹でました。新鮮さとこりこり美味しい歯ごたえ!水煮で作るのとは違いますね
2022-04-20 08:22:10
少し味が濃く感じました。
2020-05-31 11:07:43
砂糖は少なめの、大さじ2にしました。とっても美味しかったです。
2020-04-23 04:00:49
到来物のたけのこで作りました。
たけのこの甘味とかつおの旨味がちょうど良いバランスで美味しくいただきました。
2020-04-11 06:36:25

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード たまねぎ お鍋
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介