close_ad
きょうの料理レシピ

あじの煮つけ

定番の煮魚に、旬野菜を加えていただきましょう。

あじの煮つけ

写真: 川浦 堅至

材料

(4人分)

・あじ 4匹
・新ごぼう 150g
・さとうざや 100g
*絹さやから改良された豆で、実とさやの両方が食べられる。さとうえんどうとも。
・酒 大さじ2
・しょうゆ 大さじ3
・砂糖 大さじ2+1/2

つくり方

1

あじは内臓を除き、水けをふく。尾を除いて横半分に切る。

2

新ごぼうは皮をこそげ、乱切りにして水にさらし、水けをきる。さとうざやは筋を取り、熱湯でゆでてざるにとる。

3

なべにごぼう、水カップ2+1/2を入れて7~8分間ゆで、酒大さじ2、しょうゆ大さじ3、砂糖大さじ2+1/2を加える。煮立ったら1のあじを並べ入れ、煮汁を回しかけ、落としぶたをして17~18分間煮る。

4

3にさとうざやを加えて1~2分間煮て、煮汁をきって器に盛る。

きょうの料理レシピ
2002/05/15 初夏の魚料理

このレシピをつくった人

田口 成子

田口 成子さん

ふだんの暮らしに寄り添う健康的で親しみやすいレシピを提案。旬の魚介や野菜を使った料理に定評がある。

きのこの旨味と赤ワインビネガーが効いていて、美味しかったです。
2020-04-27 01:52:26

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 タサン 志麻 栗原 はるみ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介