
きょうの料理レシピ
野菜ポタージュ
まろやかでコクのある一品です。温めても冷めても、どちらでもおいしくいただけますよ。

写真: 志民 賢市
エネルギー
/135 kcal
調理時間
/20分
材料
(4人分)
つくり方
1
根菜たっぷりスープの野菜はそれぞれフォークなどで軽くつぶすか、ザク切りにする。
2
1を【A】の材料とともになべに入れて煮立たせる。火を弱めて5~6分間煮たら、火を止めて粗熱を取る。
3
ローリエを取り除き、牛乳を加えたらミキサーにかけてトロッとさせる。
4
再びなべに戻して温めて、塩小さじ1/4、こしょう少々で味を調える。器に盛ってパセリを散らす。
きょうの料理レシピ
2001/11/29
このレシピをつくった人

本多 京子さん
NPO日本食育協会理事。
実践女子大学家政学部食物学科卒業後、早稲田大学教育学部体育生理学教室研究員を経て、東京医科大学で医学博士号を取得。
栄養的にバランスのとれた健康的でおいしい料理に定評がある。理にかなった分かりやすい説明で、テレビ、雑誌、講演など幅広く活躍。
ミツバが好きなので、ネギの代用で使用しました。生姜はチューブを使ったので、カニかまぼことミツバを炒める前に油の香り付にのみ使用することにしました。形は丸くして餡をかけました。簡単に作れました。カニかまぼこに味が入っているので、レシピどおりの調味料で十分美味しいです。
2023-07-12 04:10:00
ちょっとかたくり粉を入れ過ぎてしまって、あんがかたくなってしまいましたが…汗 酒溶きかたくり粉は勉強になりました。たしかに味が薄まらず、紹興酒のいい香りもついて、いいですね。たまごがふわとろで、おいしかったです。
2021-12-30 03:40:02
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント