
きょうの料理レシピ
蒸し春キャベツ
体が健やかに整う、春野菜の食べ方をご紹介。ゴロッと大きめに切ってふんわり蒸した春キャベツは甘みも香りも格別。

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/330 kcal
*全量
塩分/4 g
*全量
調理時間
/10分
*蒸してからおく時間は除く。
材料
(つくりやすい分量)
- ・春キャベツ 1コ(1kg)
- ・ごま油
- ・塩
- ・黒こしょう (粗びき)
つくり方
1
キャベツは芯を残したまま、4等分に切る。
! ポイント
芯を残したまま切ると葉がバラバラにならず、蒸し器に入れやすい。
2
蒸気の上がった蒸し器に1を入れ、ふたをして強火で2分間蒸す。弱火にしてさらに2分間蒸し、ふたをしたまま5分間おく。
3
2の芯を切り落とし、食べやすく切る。器に盛り、ごま油・塩・黒こしょう各適量をかける。
全体備考
※残ったら保存容器に入れ、冷蔵庫で2日間保存できる。
きょうの料理レシピ
2024/04/01
わたしの春野菜レシピ
このレシピをつくった人

ウー ウェンさん
中国・北京で生まれ、1990年に来日。クッキングサロンを主宰している。シンプルな素材と調理法で、味わい深い家庭料理を生み出す名人であり、明るく親しみやすいキャラクターも人気。

テキストを見ながら作りました。この蒸しキャベツと豚肉を使った黒酢ソースのレシピは、我が家の定番になりそうです。きっと、20年後も食べたいです。
2024-05-02 05:47:51
太香胡麻油とほんの少しの塩胡椒で春キャベツが最高においしく食べられます。番組では、葉と葉の間に蒸気が回るように切り口を下にして蒸し器に入れるとの説明あり。また芯を切り落とし、上下2つに大きめに切り分け、葉の内側が上になるように皿に盛ってから調味料を加えていて、合える必要はないと。2回作ったところ、当たり前ですがキャベツ自体の味によってまったくおいしさが違います。胡麻油の味も大事
2024-04-04 11:23:32
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント