close_ad
きょうの料理レシピ

大根のねぎ油がけ

香ばしい油で大根が甘くなって、まろやかな仕上がり。シャキッとした歯ごたえが楽しい一品です!

大根のねぎ油がけ

写真: 豊田 朋子

エネルギー /140 kcal

*1人分

塩分/1.3 g

*1人分

調理時間 /10分

材料

(2人分)

・大根 200g
・青じそ (せん切り) 10枚分
・ねぎ油 大さじ2
*全体備考参照。
・塩

つくり方

1

大根は4cm長さのせん切りにし、耐熱容器に入れる。小さめのフライパンでねぎ油を中火で煙が立つくらいまで熱し、大根に回しかけてあえる。

2

2〜3分間おいて粗熱を取り、青じそと塩小さじ1/2弱を加えて手早く混ぜる。

全体備考

◆ねぎ油の材料とつくり方(つくりやすい分量)◆
ねぎ…150g
たまねぎ…(大)1/4コ(75g)
しょうが…30g
にんにく…5かけ
米油…カップ2

ねぎはブツ切り、たまねぎは横に5mm厚さに切る。しょうがはおおまかに切ってつぶし、にんにくは2等分にしてつぶす。鍋に材料を入れて中火にかけ、野菜が色づいてきたら弱火で20~30分間煮る。焦げ茶色になったら、耐熱のボウルにざるをのせてこす。焦がさないように時間をかけてじっくり火を通し、油に香りを移す。

●ねぎ油は冷蔵庫で約2週間保存可能。

きょうの料理レシピ
2022/12/20 プロ直伝!

このレシピをつくった人

大津 光太郎

大津 光太郎さん

東京の名店で約15年間腕を磨き、2018年に東京の下町、清澄白河に店を開く。基本を押さえつつ、新感覚の食材の組み合わせや味つけで、個性が光る中国料理が話題に。

カリフラワーにポン酢?!が、感動なレシピでした!
特大カリフラワーを買ってきて、半分はクリーム煮にしたので、翌日もう半分も洋食にするのもなあ、、と思い検索してヒットしたレシピでした。見るなり即決!味は最高でした!
2021-11-25 10:52:27
どんなお味になるのか?でしたが美味しかったです。ただやや長目に蒸したにもかかわらずいんげん豆が固かったです。水分が無くなるぐらいまで蒸すほうが良いと思います。
2016-06-06 09:07:09
とても美味しいです
今出盛りのカリフラワーの新しいレシピが増えて嬉しいです!
お肉も焼肉になりがちですが
こうするとこんなにさっぱりでびっくりポンです!!
是非お試し下さい!
2015-12-26 08:39:25
カリフラワーを和食(?)のおかずとして食べたことがなかったので、ポン酢と意外と合うことに驚きました。
ふつうのいんげんではなく、モロッコいんげんをつかいました。
牛肉の焼きすぎに注意!とのことでしたが、ちょっと焼きすぎてしまったようで固くなってしまったのが残念!確かに焼き肉用のお肉のほうがボリュームがでますが、薄切り肉でも食べやすく、調理しやすいのではないかと思いました。
最後にゆずを少し絞って、爽やかにいただきました。
2015-12-24 10:51:38

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごはんもの 野崎 洋光 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介