close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

中華風スペアリブ

スペアリブにしっかり下味をつけ、煮込んでから焼くレシピなら、初めてでも大成功。りんごのすりおろし効果で、程よい甘みがじんわりしみ込み、驚くほど柔らかです。

中華風スペアリブ

写真: 野口 健志

エネルギー /440 kcal

*1人分

調理時間 /70分

*スペアリブに下味をつける時間は除く。

材料

(2~3人分)

・豚スペアリブ 6~8本(約720g)
【A】
・りんご (すりおろす) 1/2コ分(140g)
・しょうが (すりおろす) 20g
・にんにく (すりおろす) 1かけ分
・赤とうがらし (種を除き、半分に切る) 1本分
・ねぎの青い部分 1本分
・八角 1コ
・しょうゆ 大さじ2
・酢 大さじ2
・塩 小さじ1/2

つくり方

下味をつける
1

【A】を用意する。スペアリブはペーパータオルで水けを拭き、ジッパー付き保存袋に入れる。【A】を加え、袋の外側から軽くもみ、空気を抜いて口を閉じる。冷蔵庫に入れて一晩(約8時間以上)おく。

煮る
2

鍋に1の袋の中身を全部入れ、水カップ2を加える。中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にし、ふたをして約30分間煮る。ふたを外し、さらに約20分間煮る。焦げないよう、途中で1〜2回混ぜる。

焼く
3

2のスペアリブを取り出し、軽く汁けをきって魚焼きグリル(両面焼き)に並べ、強火で6~7分間、焼き色がつくまで焼く。※片面焼きの場合は、4~5分間焼いて返し、さらに約2分間焼く。

! ポイント

すでに火が通っているので、魚焼きグリルでは表面に焼き色をつける程度に焼けばよい。

全体備考

◆「スペアリブ」は、骨付きの豚バラ肉◆
豚スペアリブは、豚の骨付きバラ肉。厚い肉がついたあばら骨を1本ずつ切り離し、食べやすくカットして売られている。長さは店によってまちまち。骨は太くて堅く、自分で切るのは難しいので、買ってきた長さのまま調理する。骨の周りの肉は味がよいので、骨付きのままダイナミックに味わう。脂肪が多く、味がしみ込みにくいので、しっかり下味をつける調理法が向いている。

◆使ってみよう!八角◆
トウシキミという植物の実を乾燥させたスパイス。先のとがった星形で、別名スターアニス。豚の角煮など、中華料理でおなじみの香り。

◆この料理にあわせるおすすめのレシピはこちら◆
グリル野菜

きょうの料理ビギナーズレシピ
2022/12/12 かたまり肉でごちそう!レシピ

このレシピをつくった人

夏梅 美智子

夏梅 美智子さん

和・洋・中を問わず、身近な材料で手軽にできるおかずや、便利にくり回せるたれ・ソースなどで人気。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 ひき肉 さつまいも
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
5
6
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介