
きょうの料理ビギナーズレシピ
トロっと新たまと手羽元のツヤツヤ煮
みずみずしくて火が通りやすい新たまねぎ。大きく切ってじっくり煮ると、甘みが出てトロッとするほど柔らかに。手羽元のうまみがじんわりとしみ込みます。

写真: 野口 健志
エネルギー
/390 kcal
*1人分
調理時間
/30分
材料
(2人分)
- ・新たまねぎ (大)2コ(500g)
- ・鶏手羽元 6本(360g)
- ・昆布 (6cm四方) 1枚(4g)
- 【A】
- ・みりん 大さじ2
- ・しょうゆ 大さじ2
- ・菜の花 2本(30g)
- ・ごま油 大さじ1/2
つくり方
下ごしらえをする
1
たまねぎは縦半分に切る。菜の花は根元を少し切り落とす。
! ポイント
たまねぎは芯を少しつけておくと、煮たときにバラバラになりにくい。
手羽元を焼く
2
フライパンにごま油を中火で熱し、手羽元を加える。返しながら表面に焼き色がつくまで約5分間焼く。
煮る
3
1のたまねぎを切り口を下にして加え、水カップ1+1/2、昆布、【A】を加える。煮立ったら弱めの中火にして落としぶたをし、約10分間煮る。落としぶたを外して上下を返し、再び落としぶたをして約5分間煮る。菜の花を加え、同様に約5分間煮る。昆布は好みで食べやすく切って盛る。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2022/04/04
今夜のおかずは春野菜たっぷり!
このレシピをつくった人

新玉ねぎがとても美味しい!もう何度も作っています。今回は、豆苗を使いました。焼き色を付けたのも調味料になり、醤油を入れる前から、味わいが深いです。出汁昆布がくたくたでこれもまた美味しい。
2022-07-03 05:44:13
すごく美味しいです。が、味が染み込むまで30分ほど弱火で煮込みました。菜の花がなく三つ葉を添えて食べると風味が良くって最高でした。新玉ねぎの美味しいこと!芯まで柔らかく完食できます。スープも美味です。写真がパッとしなくてごめんなさい。
2022-05-03 11:22:32
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント