close_ad
きょうの料理レシピ

煮込みうどん

「ひたし豚」のつけ汁を使ったアレンジレシピ。水でうすめてうどんのつゆや炊き込みご飯にも使えます。忙しい日のお助けに!

煮込みうどん

写真: 内藤 貞保

エネルギー /280 kcal

*汁は全量を計算。

塩分/4.4 g

*汁は全量を計算。

調理時間 /10分

材料

(1人分)

・ひたし豚のつけ汁 カップ1/2
・ゆでうどん 1玉
・ひたし豚 適宜
・ゆで卵 適宜
・青ねぎ (小口切り) 適宜
・粉とうがらし 少々

つくり方

1

小さめの鍋にひたし豚のつけ汁、水カップ1/2を合わせ、ゆでうどんを加えて中火にかける。煮立ったら菜箸でうどんを混ぜ、煮汁にからめながら、好みの柔らかさになるまで煮る。

2

好みでひたし豚・ゆで卵・青ねぎをのせ、粉とうがらしをふる。

◆ひたし豚のつくり方はこちら◆
ひたし豚

きょうの料理レシピ
2021/12/22 大原千鶴の小粋な季節の食卓

このレシピをつくった人

大原 千鶴

大原 千鶴さん

京都・花背の名料亭で生まれ、里山の自然に親しみながら和食の心得や美意識を育む。料理研究家、また二男一女の母として培った、家庭的かつ美しい料理に定評がある。

お店のつまみで出てきそうな有難い一品。旬のオクラを楽しめます@(・_・)@
2023-07-01 01:09:14
お酒のツマミに最適!おいしかったです!キムチに乗せても◎
オクラはゆでてから切りました。
2021-04-26 12:22:31
簡単にできて美味しいです。
柔らか目が好みの方は、後で調味料を入れてからも火にかけるのでオクラはサッと湯がくといいと思います。
ニンニクをすりおろすのかみじん切りにするか悩みましたが、すり下ろしで作りました。
冷めても美味しいです。
2020-06-26 06:41:28
水分を飛ばし過ぎたのか、鍋の中のネバネバに味付けを持ってかれちゃって薄味の仕上がりに…。もう一度リベンジしてみます。
2019-02-25 09:26:30
簡単でとってもおいしい!オクラはこれまで鰹節とお醤油をかけて食べる以外してなかったので、良いレシピに出会えてよかったです!
2018-11-26 12:46:00

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード レンチン たまねぎ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介