close_ad
きょうの料理レシピ

豆腐バーグ

豆腐入りのフワフワの肉ダネに、すりおろした野菜をプラスしたミニハンバーグです。お弁当にも!

豆腐バーグ

写真: 野口 健志

エネルギー /190 kcal

*1人分

塩分/0.7 g

*1人分

調理時間 /10分

材料

(2人分)

・鶏ひき肉 (むね) 100g
・絹ごし豆腐 80g
【A】
・かたくり粉 小さじ2
・マヨネーズ 小さじ1
・粗塩 小さじ1/4
・ピーマン 1/3コ
・にんじん 10g
・サラダ油 大さじ1

つくり方

1

ボウルにひき肉、豆腐、【A】を入れる。ピーマンとにんじんはすりおろして加え、全体を混ぜる。

! ポイント

野菜は、粗めにすりおろして肉ダネに混ぜ込むと、食感のアクセントにもなる。

2

フライパンにサラダ油を中火で熱し、1の肉ダネをスプーンですくって落とす。2分間焼き、上下を返してさらに2分間焼く。両面に焼き色がついたらでき上がり。

きょうの料理レシピ
2021/11/12 浜野謙太のがんばれ!父ちゃん弁当

このレシピをつくった人

渡辺  俊美

渡辺 俊美さん

バンド・TOKYO No.1 SOUL SETのギター、ボーカルを担当し、福島県出身のミュージシャンと猪苗代湖ズを結成。高校生の長男に弁当をつくり続けた日々のエッセイは映画化された。現在も長女、次男のために弁当づくりは欠かさない。

旬の大きめのしじみ。身もふっくらと、美味しく出来上がりました。
2019-07-31 10:13:11
土用しじみ 作りました
レシピ通り 身は落ちましたが斬新な作り方で簡単です
昆布入れたのも 初めてで 粉ざんしょうも合いますが 我が家の好みではなかったです
全てのコメントを拝見できなくて 困ってます
なぜだろか、、、 見れるようになったら役に立たった 押させていただきます
2017-07-25 09:40:19
味噌をちょこっとずつ置けば、鍋の中をかき混ぜなくて済むんですね。他の料理にも応用できそうなスキル、ありがとうございます。
2016-08-12 08:47:11
単品で撮り忘れました。作り方がとても簡単、その上美味しい。
2015-01-14 07:40:01
なるほどー!!とても良いことを教えていただきました。上手に出来ました。
2014-07-31 07:40:04

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 土井 善晴 ギョーザ 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介