
きょうの料理レシピ
スナップえんどうとちくわのごま塩炒め
スナップえんどうの歯ざわりと甘みが引き立つ一品です。簡単にできてお弁当に大活躍!

写真: エレファント タカ
エネルギー
/50 kcal
*1人分
塩分/0.6 g
*1人分
調理時間
/5分
材料
(1~2人分)
- ・スナップえんどう 6本(20g)
- ・ちくわ (小) 1本(25g)
- 【A】
- ・黒こしょう (粗びき) 小さじ1/2
- ・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) (中華風) 小さじ1/2
- ・白ごま 小さじ1/2
- ・ごま油 小さじ1
きょうの料理レシピ
2021/03/17
ゆーママの‘ラク盛り’レシピ
このレシピをつくった人

松本 ゆうみさん
3人の息子を育てる毎日から生まれた、つくりやすさとおいしさ、栄養を兼ね備えたバランスのよいレシピを提案。スイーツショップも営む。
根菜類がたくさん入り、健康的です。
そばがきのつなぎにレンコンが入るので、モチモチ感が出て楽しい食感でした。ついでにカボチャも入れて根菜たっぷり♪
我が家は高血圧の家族がいるので、お醤油は3分の1に、塩を小さじ2分の1加えて作りましたが、さほど物足りなさは感じませんでした。後からお醤油を加えるのは簡単なので、「かなり薄味」で作ってもよいかもしれません。
そばがきのつなぎにレンコンが入るので、モチモチ感が出て楽しい食感でした。ついでにカボチャも入れて根菜たっぷり♪
我が家は高血圧の家族がいるので、お醤油は3分の1に、塩を小さじ2分の1加えて作りましたが、さほど物足りなさは感じませんでした。後からお醤油を加えるのは簡単なので、「かなり薄味」で作ってもよいかもしれません。
2013-09-17 03:54:08
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント