close_ad
きょうの料理レシピ

牛肉と豆腐のキムチなべ

ピリッと甘辛!しょうゆとコチュジャンをベースにしたチゲヤンニョム(チゲ用合わせ調味料)が味の決め手。

牛肉と豆腐のキムチなべ

写真: 榎本 修

材料

(2人分)

・牛肉 (すき焼き用) 150g
・豆腐 (絹) 1/2丁
・キムチ 150g
・たまねぎ 1/2コ
・えのきだけ 1パック
・みつば 1/2ワ
【チゲヤンニョム】
・しょうゆ 大さじ2+1/2
・コチュジャン 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・みそ 大さじ1/2
・にんにく (すりおろす) 小さじ1/2
・すりごま (白) 小さじ1/2
・ごま油

つくり方

1

牛肉とキムチは約5cm長さに切る。豆腐も同じ大きさに切ってから1cm厚さに切る。たまねぎはくし形に切る。ねぎは厚めの斜め切りにし、えのきだけは石づきを切り落として小房に分ける。みつばは3~4cm長さのザク切りにする。

2

【チゲヤンニョム】の材料を合わせ、半量は牛肉にまぶし、半量は湯カップ1ほどで溶いてチゲスープをつくる。

3

鉄なべ(フライパンでもよい)にごま油を薄くぬり、たまねぎを敷く。なべの中央に牛肉、キムチ、豆腐を交互に並べ、両端にねぎ、えのきだけを入れる。

4

32のチゲスープを注ぎ、火にかける。煮立ったら、みつばを加える。材料が煮えたらでき上がり。

きょうの料理レシピ
2003/12/16 ジョン・キョンファの20分で晩ごはん

このレシピをつくった人

ジョン・キョンファ

ジョン・キョンファさん

KOREAN COOKING キョンファ スタジオ主宰。
40年にわたり朝鮮半島の食文化の普及に努める。NHK「きょうの料理」をはじめテレビ、雑誌、料理講習会などを通し、おいしくて健康によい韓国料理をわかりやすく紹介している。わかりやすい授業と明るいキャラクターで料理教室は常に賑わっている。韓国ドラマ「チャングムの誓い」日本版料理監修も担当した。手づくり料理で愛情いっぱいに育てた三人の子供たちは成人し巣立って行った。「オンマ(母)」として、三人の孫の「ハンメ(祖母)」として楽しい食卓づくりに励む毎日。著書多数。

お弁当のためにたっぷりつくりました!もやしがシャキシャキ、にんじんは甘みを感じる!きゅうりのナムルは初めて作りましたがとてもおいしいです。牛肉の味付けもちょうど良く好評でした。
2023-07-04 10:03:50
焼肉だけ蔡先生のレシピで作りました。
しっかり味でおいしい。
2022-09-05 08:48:54
乾燥ぜんまいを戻して、ぜんまいナムルだけを作りました。レシピの味付けは上品でお箸が止まらない美味しさ!
ぜんまいの煮物と違う味にしたい時に、ぜんまいナムルはおすすめです。
2021-04-11 06:42:00
大根ナムル・人参ナムル・牛肉・薄焼き卵を作りました。一日目は普通に、二日目はフライパンで炒めてチャーハン風で食べました。私は漬物系とご飯を一緒に食べるのが苦手ですがこれはあまり野菜が主張せず、まんべんなく具材がミックスされてモリモリ食べられました。薄焼き卵だと具材が混ざりにくいですが、生卵だと混ぜやすくて食べやすいですね。
2020-11-11 10:46:44
にんじんときゅうりのナムルだけこちらのレシピでつくり、そぼろは堀江先生のレシピでつくりました。きゅうりがパリパリで食感がとても良いです。翌日ビビンバ弁当にしようとしたら、旦那さんに夜中にきゅうりだけ食べられてしまいました。。
2020-08-24 09:13:56

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード タサン 志麻 にんじん
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介