きょうの料理レシピ
えびしんじょ椀
白みそ仕立てのしんじょ椀(わん)。みじん切りにして加えたたまねぎの香りが、椀の風味を豊かにします。
写真: 南都 礼子
エネルギー
/210 kcal
*1人分
調理時間
/40分
材料
(4人分)
- 【えびしんじょのタネ】
- ・えび (無頭/殻つき) 16匹(約250g)
- ・たまねぎ 1/4コ(50g)
- ・塩 適量
- ・かたくり粉 少々
- ・卵白 1/2コ分
- ・大和芋 約90g(正味50g)
- ・だし カップ3
- ・白みそ 150g
- *種類によって甘みも異なるので、量はあくまで目安。少しずつ、味をみながら加える。
- ・水菜 1~2株
- ・切りもち 2コ
- ・柚子(ゆず)の皮 (細切り) 適量
つくり方
えびしんじょをつくる
1
えびは、えびのかき揚げの作り方1~2と同様に下ごしらえし、包丁の腹(またはすりこ木)でたたいて、ねっとりとするまでのばす。
2
たまねぎはみじん切りにし、熱湯にくぐらせてざるにとり、冷水にサッと浸してから水けをきる。紙タオルで包んでギュッと水けを絞る。塩少々とかたくり粉をまぶす。
! ポイント
たまねぎの臭みが取れる。たまねぎのみじん切りが、しんじょのねっとりとした食感にアクセントを与える。
3
すり鉢に1を入れ、塩少々を加えてよくすり、卵白を加え、なじんだらおろした大和芋を合わせる。
! ポイント
塩を加えると粘りが出る。
4
2のたまねぎを加え、木べらでザックリと合わせる。
! ポイント
たまねぎを最後に加えるのは、シャキシャキとした食感をなくさないため。
えびしんじょ椀をつくる
5
鍋でだしを温める。煮立ったら4を手にとり、握りながらスプーンなどで適量すくい、だしに静かに入れる。
! ポイント
直接だしで煮れば、えびのうまみも逃さない。
6
中火にし、約2分間煮て、しんじょに火が通ったら取り出す。
7
水菜は熱湯でサッとゆで、3cm長さに切る。もちは半分に切り、こんがり焼き目がつくように焼く。6のだしを弱火にかけ、白みそを溶き入れ、火を止める。
8
6のしんじょを椀に盛り、水菜、もちを添え、7の汁を注ぐ。柚子の皮を添える。
えびしんじょのタネを使ったレシピ
えびしんじょのいそべ揚げ
きょうの料理レシピ
2007/02/08
徹底マスター!えび
このレシピをつくった人
田村 隆さん
(1957~2020) 東京・築地にある日本料理店の三代目。日本各地の食材に精通し、個々の持ち味と特性を調和させた料理をこころがけている。
つくったコメント