
きょうの料理レシピ
建民流「八丁みそ」
材料
- ・八丁みそ 適量
- ・砂糖 適量
- ・ごま油 適量
- ・酒 適量
- ・しょうゆ 適量
つくり方
1
中華鍋に八丁みそを入れ、水を加えて、火にかけながらトロトロにする。
2
砂糖・ごま油・酒・しょうゆを混ぜ、ねっとりとするまで煮詰める。
きょうの料理レシピ
2007/01/30
懐かしのレシピ
このレシピをつくった人

陳 建一さん
(1956~2023)全国に店舗をかまえる中国料理店のオーナーシェフ。四川料理の伝統を踏まえつつ、日本人向けにアレンジした家庭的なレシピが人気。

私も具はアレンジして作ってみました。タレは、コクもあり、甘すぎず、美味しかったです。レモン果汁を足して、爽やかさをプラスしてみました。具は、茹でたもやしもオススメです。茹でモヤシは、水気を絞るとシャキシャキしておいしいですよ。
2020-08-17 10:29:34
梅雨も間近、蒸し暑くなってきたので、冷やし中華が食べたくなって作りました。お店の冷やし中華に負けないねと家族にも褒められ嬉しいです。鳥のゆで汁を混ぜたタレが美味しすぎました。あっさりさっぱりなのにこくもあって、夏中活躍してくれそうです。
2018-06-06 12:35:34
きゅうり以外の具はアレンジして作りました。
茹でた麺にゴマ油を絡める事で、麺が最後までツルツルと喉越し良く楽しめました。
レシピ通りに用意したきゅうりもシャキシャキで美味しかったです。具材もしっかり冷やしておいたので更に満足な仕上がりでした。
茹でた麺にゴマ油を絡める事で、麺が最後までツルツルと喉越し良く楽しめました。
レシピ通りに用意したきゅうりもシャキシャキで美味しかったです。具材もしっかり冷やしておいたので更に満足な仕上がりでした。
2013-06-29 02:36:40
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント