close_ad
きょうの料理レシピ

青梅ビネガー

水や牛乳で割って、健康ドリンクとして楽しめるフルーツビネガーをフレッシュな青梅でつくります。材料の酢と青梅は、どちらもクエン酸豊富で健康効果は抜群。フルーティでくせの少ない、りんご酢でつけるのがおすすめです。

青梅ビネガー

写真: 竹内 章雄

調理時間 /15分

*梅のアクを抜く時間、漬ける時間は除く。

材料

(つくりやすい分量)

・青梅 1kg
・氷砂糖 600g
・りんご酢 カップ5
*または好みの果実酢。

下ごしらえ・準備

梅の選別

1 割れてしまった梅、大きな傷や斑点のある梅は、漬けている間に傷みやすいので取り分けて。

! ポイント

ただし、気になる部分を切って除けば、しょうゆ漬けやジャムには使えるので、むだなく利用しましょう。

つくり方

1

青梅はたっぷりの水に1~2時間つけてアク抜きをし、下処理をする(全体備考参照)。

2

保存瓶に梅と氷砂糖1/3~1/2量ずつを、交互に入れる。

3

りんご酢を注ぎ、ふたをして暗く涼しいところにおく。

4

1日1回を目安に時々瓶を揺すり、氷砂糖を溶かす。

全体備考

●飲みごろは約1か月後
氷砂糖が溶けて、梅の果肉にしわが寄ったら飲みごろ。水や炭酸水、牛乳で割って!

●保存
暗く涼しいところで約1年間。

●梅とビネガーを分ける
梅のエキスが十分に出たら、清潔な箸で取り出す。シワシワになりきらないうちに取り出して、ピクルスやコンポートなどに使っても!


【梅の下処理】
1.大きめのボウルに梅を入れて、たっぷりと水をはり、梅を傷つけないようにやさしく洗う。
2.ざるに上げて水けをきり、厚手の紙タオルで拭く。水がたまりやすい、なり口のくぼみの部分も丁寧に。
3.なり口のヘタを竹串で取り除く。何度も刺すと実が傷つくので、取れにくいものは無理せずそのままに。

【容器】
ここでは、容量4リットルの耐熱ガラス製の保存瓶を使用。漬ける途中で瓶を揺すって液体を回すため、余裕のある大きさを選ぶとよい。本体とふたは消毒して使う。

【容器の消毒】
容器が耐熱性で鍋に入るサイズであれば、煮沸しておくと安心だが、酢をたくさん使う保存食や冷蔵庫で保存するものは、焼酎や食品用アルコールで消毒すれば十分。

きょうの料理レシピ
2020/06/02 手仕事12か月 初夏を楽しむ 梅・新しょうが・らっきょう

このレシピをつくった人

舘野 真知子

舘野 真知子さん

(1973〜2022)栃木で8代続く農家に生まれ、産地直送の野菜を使ったレストランのシェフを経て独立。発酵食が得意で、料理教室やワークショップで、さまざまな国の人に発酵食品のすばらしさを伝えた。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード コウ ケンテツ お弁当 ギョーザ
PR

旬のキーワードランキング

1
3
5
6
7
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介