close_ad
きょうの料理レシピ

あんバターどら焼き

和の定番おやつ・どら焼きを、ホットケーキミックスであっという間に。焼いた生地をストックしておけば、手軽にいろいろなどら焼きが楽しめます。

あんバターどら焼き

写真: エレファント タカ

エネルギー /280 kcal

*1コ分

塩分/0.4 g

*1コ分

調理時間 /25分

*冷ます時間は除く。

材料

(直径6cm×20枚・10コ分)

【どら焼きストック】
・卵 3コ
【A】
・砂糖 80g
・みりん 大さじ2
・はちみつ 大さじ2
・牛乳 大さじ1
・サラダ油 小さじ1
・ホットケーキミックス 1袋(200g)
【具材】
・あんこ (市販) 適量
・バター 適量
・サラダ油

つくり方

【どら焼きストック】をつくる
1

ボウルに卵を溶きほぐし、【A】を加えて混ぜ合わせる。

2

別のボウルにホットケーキミックスを入れ、1を加えて混ぜる

3

ホットプレートに薄くサラダ油をひいて低温(100~110℃)で熱し、生地を直径6cm程度の円形になるように流し入れる。

4

ふたをして2分間ほど蒸し焼きにし、表面がフツフツとして焼き色がついたら裏返してふたをし、1分間焼く。残りも同様にする。

5

冷めたら2枚1組にしてアルミ箔(はく)に包んで冷凍用保存袋に入れ、なるべく空気を抜く。

! ポイント

【どら焼きストック】の完成。冷凍庫へ。

電子レンジにかける
6

アルミ箔を外し、2枚ずつラップで包んで電子レンジ(600W)に20~25秒間かける。2枚1組にしてあんことバターをはさむ。

全体備考

《保存》
【どら焼きストック】は冷凍庫で3週間。

はちみつを使うので、1歳未満の乳児には与えないでください。

◆アレンジレシピ◆
クリームどら焼き

きょうの料理レシピ
2020/01/22 ゆーママのラクしておいしい! つくりおき

このレシピをつくった人

松本 ゆうみ

松本 ゆうみさん

3人の息子を育てる毎日から生まれた、つくりやすさとおいしさ、栄養を兼ね備えたバランスのよいレシピを提案。スイーツショップも営む。

3回目作りました。
いちごジャムは市販ので代用しました。
レシピどおり作った方が美味しいです。

生クリームは35と47混ぜると良い感じでした。
とても美味しいです。
2024-12-24 04:33:04
スポンジケーキの部分だけこちらのレシピを使用しました。共立ての卵を手で泡立てるのはかなりの労力で、時間がなくなり、ツノが立たなくとも焼いてしまいました。フワフワ感がなくて巻けなくなるかとハラハラしましたが普通に柔らかいスポンジに焼けました。
2023-12-27 11:24:49
昨年のクリスマス以来何度も作りました。いちごジャムを作るのがひと手間ですが、生地もクリームも格別の美味しさです。写真のケーキが2つ出来ます。ジャムは3日前に作っておきましたがフレッシュ感が損なわれず美味しかったです。クリームは絞り出さずギザギザのカードで仕上げました。一部クリームを塗り直したら少し固くなってしまいました。美味しいおすすめのケーキです。
2023-12-24 09:39:28
今年もクリスマスは、辻口シェフのブッシュ・ド・ノエルを作りました。
生地の甘さと、手作りイチゴジャムの酸味、脂肪分の異なる甘さ控えめの生クリームがちょうどよく、本当に美味しいロールケーキです。
昨年のクリスマス、生クリームが少しゆるくて、巻くときに生クリームが流れたり、表面の筋が薄かったりしたので、今回は、前回よりも少ししっかり目に泡立てました。また作りたいです。
2021-12-30 10:49:14
全部で4時間半かかりました。さすがプロのレシピ。なかなか手間がかかりますが、出来『栄え』も違います。生クリームの飾り付けに使う平口金ですが、小さいサイズのものしかなく、筋が細かくなりすぎましたが、『ブッシュ』感は出せたかな、と思います。
2021-12-26 05:36:58

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚バラ レンチン きじま りゅうた
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介