close_ad
きょうの料理レシピ

レタスのコールスロー

つくりおきの自家製野菜ミックス「塩もみミックス」を活用。コーンの甘みが引き立つあっさり味で、子どもも野菜をモリモリ食べられます。

レタスのコールスロー

写真: エレファント タカ

エネルギー /160 kcal

*1人分

塩分/1.1 g

*1人分

調理時間 /5分

材料

(3~4人分)

・塩もみミックス 1袋分
・コーン (小/缶詰/ホールタイプ) 1/2缶(60g)
・ロースハム (薄切り) 4枚
【A】
・レモン汁 大さじ2
・オリーブ油 大さじ2
・マヨネーズ 大さじ1
・塩 少々
・こしょう 少々

つくり方

1

コーンは汁けをきる。ハムは細切りにする。

2

ボウルに【A】を混ぜ合わせ、1、水けを絞った塩もみミックスを加えてあえる。

塩もみミックスのつくり方
自家製野菜ミックス「塩もみミックス」

きょうの料理レシピ
2019/05/15 ゆーママのラクしておいしい! つくりおき

このレシピをつくった人

松本 ゆうみ

松本 ゆうみさん

3人の息子を育てる毎日から生まれた、つくりやすさとおいしさ、栄養を兼ね備えたバランスのよいレシピを提案。スイーツショップも営む。

最近、このドリアよく作ります。いつも牛乳でソース作ってます。やっぱりエビが入っていると美味しい!
2022-06-16 08:28:50
豆乳ではなくて、牛乳で作りました。手作りのホワイトソースは優しい味で美味しいですね。えびを最初に白ワインで蒸すのがコツなんですね。
2022-01-04 11:41:04
美味しくできましたー
2人分で牛乳です
ボリュームあるからごはんは少なくしていいかな
シーフードミックスを白ワインで蒸したのがいいと思います
2021-11-11 06:47:54
白ワインを日本酒に、粉チーズをパルメザンチーズに代えて作りました。
豆乳でホワイトソースを作るのは初めてでしたが、滑らかな仕上がりでした。
他の方も書かれているように、ホワイトソースに多めに塩を入れて、ちょうどいい塩加減でした。
2021-07-13 09:37:05
豆乳で初めて作りました。しかし、我が家には濃くが足らず、バターで調整しました。ただ、バターライスにしないところは、真似したいと思います。
2021-02-23 04:49:14

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚バラ ごちそう ごはんもの
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介