close_ad
きょうの料理レシピ

たまねぎとかぶの洋風ピクルス

つくりおきしておけば、毎日手軽に野菜をとれます。酸味を抑えたマイルドな味わい。

たまねぎとかぶの洋風ピクルス

写真: 岡本 真直

エネルギー /60 kcal

*1食分

塩分/1 g

*1食分

調理時間 /15分

*ピクルス液を冷ます時間、漬ける時間は除く。

材料

(4食分)

・たまねぎ 150g
・紫たまねぎ 150g
・かぶ (小) 5コ
*皮をむいて、正味300gを使用。
【ピクルス液】
・酢 カップ3/4
・白ワイン カップ3/4
・水 カップ3/4
・塩 小さじ1+1/3
・ローリエ 2枚
・黒こしょう (粒) 5~6粒
・はちみつ 大さじ1+1/2
・粒マスタード 大さじ1

つくり方

1

ステンレスまたはホウロウの鍋に【ピクルス液】(酢・白ワイン・水、塩、ローリエ、黒こしょう)を煮立たせ、室温で冷ましてからはちみつと粒マスタードを加えてよく混ぜる。

2

2たまねぎ・紫たまねぎは1cm幅のくし形に切ってから、縦半分に切る。かぶは軸を1cmほど残して1cm幅のくし形に切る。ボウルに入れ、1を回しかけてよく混ぜる。おもしをして2時間ほどおき、冷めたら煮沸消毒した保存容器に入れる。

全体備考

【保存】
冷蔵庫で5日間。

きょうの料理レシピ
2017/01/31 目指せ! 野菜1日350g 管理栄養士10人のイチオシメニュー

このレシピをつくった人

植木 もも子

植木 もも子さん

自宅でインナーヘルシー&ビュティー薬膳料理教室を主宰。「毎日の食事が健康をつくる」をモットーに、おいしくて体によい料理を紹介している。また、中医学を学び、自然と人の営みの中で季節や年齢を考え、一人一人の体質に合った家庭でつくれる薬膳料理を日々、研究。

皆様のコメント通りでした。少し甘めのお味付けがいいです。定番にします。
2023-08-12 03:20:22
本当だ!美味しいですね。最後の鰹節と醤油でぐっと香りが立ち食欲がそそります。短時間でこくの有る味付けが染み渡るのには驚き。多めに作ってお弁当にも最適
2023-07-21 06:21:47
甘じょっぱくて美味しいです。おくらはあまり煮ないので、ヘタやおしりなどの固い部分は潔く切り落としました。ボリュームを出すため厚揚げを1枚に増やし、調味料もさじ1杯ずつ足しました。
2022-08-31 05:09:18
オクラのねばねばで、あんかけのように味がからむ。
簡単だが少し甘めの味付けでおいしい。
2021-10-10 09:01:36
思いがけず、想像より随分美味しいです。醤油と砂糖を合わせた甘辛さで箸が進みます。削り節にも甘辛味が絡んで美味しい!オクラは大きめで固そうだったので少し湯がいてから炒めました。
2021-07-12 06:49:52

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 平野 レミ たまねぎ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介