
きょうの料理レシピ
かぼちゃとブロッコリーのアーモンドサラダ
ビタミン豊富な野菜とナッツで。おいしく肌の疲れを回復!

写真: 青山 紀子
エネルギー
/207 kcal
*1人分
塩分/0.9 g
*1人分
調理時間
/20分
材料
(2人分)
- ・かぼちゃ 200g
- ・ブロッコリー 1/4コ(60g)
- 【A】
- ・プレーンヨーグルト 大さじ4
- ・マヨネーズ 大さじ1
- ・粒マスタード 大さじ1
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
- ・スライスアーモンド 10g
つくり方
1
ブロッコリーは小房に分ける。茎は堅い外側を除いて薄く切る。耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジ(500W)に1分間かける。
2
かぼちゃはワタと種を除いて一口大に切り、耐熱皿に並べてラップをし、電子レンジに4~5分間かける。皮を除き、ボウルに移して熱いうちにフォークで粗くつぶし、【A】の半量を混ぜる。
3
フライパンにスライスアーモンドを入れて、軽く色づくまでいる。
4
器に1、2を盛り、残りの【A】をかけ、3のアーモンドを散らす。
全体備考
《美肌のポイント》
1.ブロッコリーとかぼちゃでビタミンCとE、アーモンドでビタミンEを摂取できる。
《美肌のポイント》
2.野菜はゆでるよりも電子レンジにかけたほうが、ビタミン類の損失がない。
きょうの料理レシピ
2006/09/27
覚えて元気!
このレシピをつくった人

本多 京子さん
NPO日本食育協会理事。
実践女子大学家政学部食物学科卒業後、早稲田大学教育学部体育生理学教室研究員を経て、東京医科大学で医学博士号を取得。
栄養的にバランスのとれた健康的でおいしい料理に定評がある。理にかなった分かりやすい説明で、テレビ、雑誌、講演など幅広く活躍。

アーモンドがなかったので胡桃を使いました。ヨーグルトドレッシングさっぱりとして美味しかったです。いつもよりヘルシーに栄養たっぷり。また作りたいと思います。
2023-12-23 11:44:07

おしゃれで美味しい。 いつもはマヨネーズだけだったが ヨーグルトを入れると さっぱり&カロリーオフでいい♪かぼちゃを長くチンしたせいで柔らかくなりすぎて、かぼちゃレッシングみたいになった。 それもまたよし(^o^)
2023-11-24 12:53:08
アーモンドの代わりに生胡桃をローストして使いました。生胡桃は、予熱なしで180℃で5分で香ばしい胡桃になります。豆乳ヨーグルトでも美味しいです。
2022-10-15 03:15:22
作りたてはかぼちゃに味が今ひとつ染み込んでいませんでしたが、冷蔵庫で1時間ほど冷やしたら美味しくなっていました。かぼちゃは潰し過ぎず形が残るくらい大きめが良いと思います。潰し過ぎるとドロドロになってしまいますから。アーモンドは1粒を3分割にするイメージで細かくすると食感が良いです。
2022-03-16 07:51:35
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント