
きょうの料理レシピ
黒ごま豆腐
「手づくりは楽しい!マイ・トーフ」を作るときにできる豆乳に黒ごまをプラスしてコクのある黒ごま豆腐に。

写真: 中村 淳
エネルギー
/470 kcal
*全量
調理時間
/60分
*大豆をもどす時間は除く。
つくり方
1
手づくりは楽しい!マイ・トーフの手順1~8に従い、豆乳をつくる。そこから約1/3量を取り分け、鍋に入れる。
2
練りごまをボウルに入れ、1から豆乳大さじ3ぐらいをとって加え、溶きのばす。1の鍋に戻し入れて、よく混ぜる。
3
鍋を火にかけ、80℃に温めたら火を止める。にがりをぬるま湯30mlで薄めて加え、鍋肌から中央に向かって木べらで軽く混ぜ、そのまま約5分間おく。
4
でき上がった豆腐を汁ごと器に盛る。おろしたわさびをのせる。
全体備考
練りごまの量はこの分量以上にすると、豆腐が固まりにくくなる。
きょうの料理レシピ
2006/07/06
徹底マスター!豆腐
このレシピをつくった人

相変わらずアクアパッツァにハマっています!
今回はレシピ通り鯛で、主食パスタのイタリアンお献立で作ったので、夫にも満足してもらえました。でも、ちょっと塩をしすぎたかも?皆さんのコメントにもあるように、思っているよりかなり塩ひかえめの方が、美味しくなりそう。オリーブやハーブを入れても良さそうです(*^¬^*)オススメ♪
今回はレシピ通り鯛で、主食パスタのイタリアンお献立で作ったので、夫にも満足してもらえました。でも、ちょっと塩をしすぎたかも?皆さんのコメントにもあるように、思っているよりかなり塩ひかえめの方が、美味しくなりそう。オリーブやハーブを入れても良さそうです(*^¬^*)オススメ♪
2022-01-04 08:22:36
美味しそうな鯛の切り身がスーパーに並んでいたので、アクアパッツァのレシピを検索し、こちらのレシピで作りました。皮はパリッと身はふっくらと仕上がり、とても美味しかったです。塩気はアサリからも出るので様子を見ながら調整すると良いと思います。ブラックオリーブとケッパーも入れ、パセリの代わりにタイムて香り付けして、レストランのような最高の出来映えでした。
2020-11-16 09:34:13
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント