
きょうの料理レシピ
ピリ辛コールスロー
軽くきかせた辛みがポイント。

写真: 青山 紀子
エネルギー
/230 kcal
*1人分
調理時間
/10分
*冷蔵庫に入れる時間は除く。
材料
(2人分)
- ・キャベツ 1/4コ
- ・にんじん 1/3本
- ・たまねぎ 1/2コ
- ・粉マスタード 小さじ1
- ・白ワインビネガー 大さじ2
- ・塩
- ・砂糖
- ・オリーブ油
つくり方
1
キャベツは芯を切り落とし、せん切りにする。にんじんはせん切りに、たまねぎは薄切りにする。
2
ボウルににんじん、たまねぎを入れ、塩小さじ1/2をふってよくもみ、しんなりしてきたら粉マスタードをふり入れ、塊のないようによく混ぜる。そこへキャベツを加えて全体を軽く混ぜ合わせる。
3
2に砂糖大さじ1/2を加えて混ぜ、さらに白ワインビネガー、オリーブ油大さじ3を加えて軽くあえる。おもしに皿を1枚のせ、1時間ほど冷蔵庫に入れ、味をなじませる。
きょうの料理レシピ
2006/05/31
料理今むかし
このレシピをつくった人

茂出木 浩司さん
東京・日本橋の老舗洋食レストランの3代目。初代からの味を受け継ぎつつ、和の食材を取り入れた洋食にも挑戦している。
想像していた以上に柔らかくて、サクサクで美味しかった!唐揚げ好きの旦那も大喜び。
スキレットで作ったので、一度に2切しかやけず、胸肉2枚分を全て焼くのに時間がかかってしまいました。
8段階のIHで、弱火というので2で焼いたけど、このレシピの時間通り焼くなら3がちょうどよかった。
焼く前30分くらい前ににんにくと塩コショウを塗っておいたら、焼き上がった時に味が染み込んで丁度よい味になりました。
スキレットで作ったので、一度に2切しかやけず、胸肉2枚分を全て焼くのに時間がかかってしまいました。
8段階のIHで、弱火というので2で焼いたけど、このレシピの時間通り焼くなら3がちょうどよかった。
焼く前30分くらい前ににんにくと塩コショウを塗っておいたら、焼き上がった時に味が染み込んで丁度よい味になりました。
2021-03-14 10:04:30

大きい塊のチキンカツではないので、火の通りも早く、柔らかく美味しくいただけて感激です。鶏肉が苦手な子供も気に入ってよく食べていました。
今回はトマトがなくて付け合わせを省略したので次回はフルで作りたいと思います。コメントを参考に次回分用に衣をつけてあげる直前までのものを冷凍ストックしました。
今回はトマトがなくて付け合わせを省略したので次回はフルで作りたいと思います。コメントを参考に次回分用に衣をつけてあげる直前までのものを冷凍ストックしました。
2018-12-10 09:34:06
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント