
きょうの料理ビギナーズレシピ
梅のせ卵とじうどん
最後にのせた梅干しを、くずしながら味わいます。卵のまろやかさと梅の甘酸っぱさは、絶妙の相性です。

写真: 野口 健志
エネルギー
/380 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・ゆでうどん 2玉
- ・卵 2コ
- ・梅干し 2コ
- ・みつば 5~6本
- 【A】
- ・濃厚だし カップ3
- ・みりん 大さじ1
- ・しょうゆ 小さじ2
- ・塩 小さじ1
- 【水溶きかたくり粉】
- ・かたくり粉 大さじ3/4
- ・水 大さじ1+1/2
つくり方
下ごしらえをする
1
卵は溶きほぐす。みつばは2cm長さに切る。【水溶きかたくり粉】は混ぜておく。
煮る
2
鍋に【A】を合わせて中火にかけ、煮立ったらうどんを入れてほぐす。弱火にし、約2分間煮る。
仕上げる
3
【水溶きかたくり粉】をもう一度混ぜて回し入れ、大きく混ぜてとろみをつける。溶き卵を回し入れ、火を止める。器に盛り、梅干しとみつばをのせる。
! ポイント
うどんを混ぜながら【水溶きかたくり粉】を回し入れると、固まらず、とろみがつきやすい。とろみをつけた煮汁に溶き卵を回し入れると、ふんわりと固まる。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2017/12/07
ちょっとごちそう&いたわりごはん
このレシピをつくった人

河野 雅子さん
大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント