close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

えびグラタン

クリーミーなホワイトソースとえびを組み合わせた至福の一品です。マカロニも入っているのでボリューム満点。

えびグラタン

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・たまねぎ 1/4コ(45g)
・マッシュルーム 4コ
・えび (無頭/殻付き) 10匹
・マカロニ (大) 90g
・ホワイトソース 400g
・牛乳 カップ1/2
・ピザ用チーズ 100g
・パン粉 大さじ2
・パセリ (みじん切り) 少々
・塩
・サラダ油 少々
・こしょう 少々

つくり方

下ごしらえをする
1

たまねぎは1.5cm角に切り、マッシュルームは軸を除き、四つ割りにする。えびは殻を取って背ワタを除く。マカロニは塩少々を入れた湯で袋の表示時間どおりにゆで、ざるに上げる。

具を炒める
2

フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、たまねぎとマッシュルームを入れ、たまねぎが透明になるまで炒め、取り出す。サラダ油少々を足してえびを入れ、表面をサッと焼いて取り出す。

具とソースを合わせる
3

2のフライパンをサッと洗って水けを拭き、ホワイトソースと牛乳を入れて弱火にかける。混ぜながらなめらかにのばし、2の野菜とマカロニを加えて混ぜ合わせ、塩・こしょう各少々で味を調える。

! ポイント

ホワイトソースの濃度は、スプーンですくうとゆっくり落ちるくらいが目安。

焼く
4

耐熱皿に3を入れ、2のえびをのせる。ピザ用チーズを散らしてパン粉をふり、サラダ油少々を回しかける。オーブントースターで焼き色がつくまで3~4分間焼き、パセリを散らす。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2016/11/10 シェフ直伝!初めてのイタリアン&洋食

このレシピをつくった人

大宮 勝雄

大宮 勝雄さん

フランス、イギリス、ニュージーランドで研さんを積み、その経験を生かしたアイデア豊かな洋食が人気。東京・浅草の仲見世通りの近くに洋食レストランをオープンして40年になる。

赤味噌とシジミの味噌汁を初めて食べました。三つ葉とも合います。美味しかったです。
2019-10-03 02:54:50
疲れた時に貝の出汁がしみて美味しい。
しじみの濃い出汁を邪魔しないので、昆布だしで充分でした。
2018-07-11 06:08:53
みつばの代わりに小ねぎで
昆布で作るの初めてでした
お酒もポイントなのか 仙台みそにまるみでました
美味しかったです
2017-09-12 09:54:19

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 キャベツ ハンバーグ
PR

旬のキーワードランキング

2
3
5
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介