close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

とうもろこしとえびの棒春巻

春巻の皮で、とうもろこしの風味を閉じ込めます。ミントの香りとピリ辛だれで、エスニック風の味わい。

とうもろこしとえびの棒春巻

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・とうもろこし 1/2本
*芯を除いて正味100g。
・えび (無頭/殻付き) 180g
・たまねぎ (みじん切り) 大さじ4
・春巻きの皮 4枚
・ミントの葉 適量
【A】
・小麦粉 小さじ2
・水 小さじ2
【たれ】
・トマトケチャップ 大さじ1
・レモン汁 大さじ1/2
・しょうゆ 小さじ1/2
・ラーユ 少々
・小麦粉 小さじ2
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々
・サラダ油

つくり方

下ごしらえをする
1

とうもろこしは、外側の皮2~3枚をはがし、先端の部分をひげと一緒に持ち、引いてむく。先に外側の皮をはがしておくとむきやすい。

2

包丁で長さを半分に切る。刃が芯に刺さったら、包丁を倒して折るようにすると切りやすい。

3

とうもろこし1/2本を切り口を下にして立てて置き、包丁を縦に入れて実をそぐように切る。

! ポイント

残りはゆでてそのまま食べるか、ほかの料理に使用する。

あんをつくり、巻く
4

えびは殻をむき、背ワタがあれば除き、水でサッと洗って水けを拭く。端から5~6mm幅に包丁を入れ、つぶしながら引きちぎる。こうすると粘りが出て、でき上がりがプリプリになる。

5

ボウルにたまねぎを入れ、小麦粉をまぶす。とうもろこし、えび、塩、こしょうを加え、手で混ぜる。

6

【A】を混ぜる。春巻の皮は半分に切って横長に置き、手前に5の1/8量を横長にのせ、向こう側にミントの葉2~3枚を並べる。皮の向こう側の端に【A】を塗り、手前から巻く。両端の内側にも【A】を塗り、押さえて閉じる。残りも同様に巻く。

揚げる
7

フライパンにサラダ油を2.5cm深さまで注ぎ、中火で170℃に熱する。6を手で1本ずつ4本入れ、時々返しながら3~4分間揚げる。きつね色になってカリッとしたら、取り出して油をきる。残りも同様に揚げる。

! ポイント

170℃の目安:一度水でぬらして拭いた菜箸を入れたとき、スーッと細かい泡が出る状態。

8

【たれ】の材料を混ぜ合わせる。器に7を盛り、【たれ】を添える。

全体備考

生のとうもろこしが手に入ったら、おいしくゆでて、旬の味を楽しみましょう。ゆですぎると食感が悪くなり、みずみずしさが損なわれるので注意。

◇とうもろこしのゆで方◇
1.皮をむき、半分(鍋に入る長さ)に切る。
2.鍋にたっぷりの湯を沸かしてとうもろこしを入れ、時々転がしながら3~4分間ゆでる。転がすことで、ムラなく火が通る。
3.ざるに上げて湯をきる。

◆そのまま食べるときは◆
ゆでたあと、熱いうちに塩適量をふる。
◆すぐに食べないときは◆
触れるくらいになったら、ラップでピッチリと包む。ふっくらした状態がキープできる。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2016/08/10 ひと味ちがう!夏野菜たっぷりレシピ

このレシピをつくった人

河野 雅子

河野 雅子さん

大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚バラ もやし
PR

旬のキーワードランキング

2
4
5
6
7
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介