
きょうの料理レシピ
ふわりえびたま
材料
(4人分)
- ・卵 4コ
- 【A】
- ・粗塩 小さじ1/2弱
- ・酒 大さじ1
- ・しょうゆ 小さじ1/2
- ・こしょう 少々
- ・むきえび 100g
- ・トマト 1コ
- ・クレソン 適量
- ・鶏ガラスープ 120ml
- ・砂糖 小さじ2
- ・薄口しょうゆ 小さじ1
- ・酢 大さじ1
- ・サラダ油 大さじ1+1/2
- ・酒 大さじ3
- ・塩 小さじ1/4
- ・こしょう 少々
- ・水 大さじ1
きょうの料理レシピ
2001/04/03
春の卵レシピ
このレシピをつくった人

西部 るみさん
逗子在住。中国料理と日本料理の教室を主宰。食材の組み合わせと調理の配合の妙から生まれる、繊細な味わいの料理が人気。
簡単。豚こまで作った。キャベツを切るだけなので洗い物も少なめ。卵も直接フライパンなので楽。ソースの分量は多かった。半分でもいいと思う。七味とポン酢でも美味しそう。子供が意外と食べてびっくり。
2025-03-06 08:48:20
春キャベツたっぷり!おいしかったです!
豚平焼きを食べたことがないので どこまで「風」なのかはわかりませんが、お好み焼きよりもあっさりしていてよかったです^^
見栄えをよくしたかったので、炒めたあとに、下にキャベツ、その上に豚肉、その上に卵を目玉焼きな感じに。レシピとおりの蒸し時間でちょうど半熟にしあがるので、食べる直前に崩しました。取っ手のとれるフライパンで、そのまま食卓に。
豚平焼きを食べたことがないので どこまで「風」なのかはわかりませんが、お好み焼きよりもあっさりしていてよかったです^^
見栄えをよくしたかったので、炒めたあとに、下にキャベツ、その上に豚肉、その上に卵を目玉焼きな感じに。レシピとおりの蒸し時間でちょうど半熟にしあがるので、食べる直前に崩しました。取っ手のとれるフライパンで、そのまま食卓に。
2023-06-18 11:08:23
とってもとってもおいしい!大好きなお味です!!
春キャベツの焦げがおいしいので、強火で3分蒸らす事をお勧めします。
ソースはケチャップと醤油をよく混ぜてから、ウスターソースを混ぜてくださいね(ダマになります)。
春キャベツの焦げがおいしいので、強火で3分蒸らす事をお勧めします。
ソースはケチャップと醤油をよく混ぜてから、ウスターソースを混ぜてくださいね(ダマになります)。
2023-05-03 08:05:04

豚がなかったので冷凍の海鮮ミックスを使い小麦粉も入れませんでした。しかも普通のキャベツで作りました。
結果、すごく美味しく出来上がりました!!シンプルで調味料も少ないのに全体に味があります。
小さい子供も完食です!
結果、すごく美味しく出来上がりました!!シンプルで調味料も少ないのに全体に味があります。
小さい子供も完食です!
2023-04-14 02:59:55
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント