close_ad
きょうの料理レシピ

うどとわかめの甘酢煮

酢を使った煮物で、あと味がさっぱり。和風献立の副菜にぴったりです。

うどとわかめの甘酢煮

写真: 尾田 学

材料

(4人分)

・うど 1/2本
・わかめ (塩蔵) 50g
・にんじん 1/2本
・だし カップ1/2
【A】
・酢 大さじ2
・砂糖 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・うす口しょうゆ 小さじ1
・酢 適量

つくり方

1

うどは5~6cm長さに切って、皮を厚くむく。乱切りにして酢水にさらしておく。

! ポイント

うどはアクが強いので、皮を厚めにむく。残った皮はきんぴらに。

2

にんじんは、うどと大きさをそろえて小さめの乱切りにする。わかめは水で戻し、ザク切りにする。

3

鍋にだし、【A】、にんじんを入れて煮、煮立ったら火を弱めて1~2分間煮る。水けをきったうどを加えて3~4分間煮たら、わかめを加え、ひと煮立ちさせる。

きょうの料理レシピ
2005/04/19 献立上手

このレシピをつくった人

堀江 ひろ子

堀江 ひろ子さん

母の故・泰子さん、娘のさわこさんと、親子三代で料理研究家として活躍。長年の経験に基づく合理的でつくりやすいレシピが人気。身近な材料で手早くできる料理を数多く紹介している。

貝柱の出汁がしっかり大根にしゅんで、(*´-`)ほんまに、美味しい。。
出汁だけでもけっこうしっかり味なので、煮汁の調味料を加減して、何度もリピートしています。
いつも家にある少ない材料で美味しいものが出来るので、有難いレシピです!ずっと作ります!
2017-12-19 01:48:14
簡単なのに、上品な味に。余ってしまいがちな大根の消費にもなるし、お弁当にももってこいだし一石二鳥です。
2013-05-23 12:18:16
貝柱としょうがの風味がじんわり染みていて、美味しかったです。
もっとたくさん作ればよかったな。
2010-03-03 11:14:00

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 お鍋
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介